ども音譜

ゆリまブタです。

 

急ーーに秋になった感じの横浜です。

相変わらず、家の中では半袖で過ごしていますが、  左差しどんだけ暑がり?

足元は少し冷たく感じます。

毎年、一瞬で駆け抜けてしまうような「」ですが、今年は少し秋を感じられるかしらはてなマーク

 

 

さて。

今年も学校は前期が終わります。

なので、

三者面談の時期です。

 

昨日はねぇね☆の三者面談。

 

朝から電車に乗って約1時間。

高校に向かいました。

 

前期の成績と今後の進路が主な内容です。

 

遅刻・欠席の無いねぇね☆は成績は問題なし。

ただ、毎週月曜日の12時間な時間割を先生が心配されていました。

上差し

自分で時間割を組むシステムなので、こんな無茶な時間割もできちゃう。

三部制だからこその時間割。

まぁ、ねぇね☆の性格上、授業中に寝ることはあっても、サボることはしないでしょう。

 

そして、進路の話。

 

ねぇね☆は勉強が嫌いだし、苦手。

だから、進学なんて考えてない。

早く就職してお金を稼ぎたい。

と考えているよう・・・

 

じゃぁ、どういった職種を希望するのか聞かれると首をかしげる。

特にやりたい仕事とかがないらしい。

 

パソコンは苦手だからデスクワークはしたくないかも~みたいなはてなマークアセアセ

こんなんで大丈夫なのはてなマーク

自分の人生だよ。

私、高校1年の時には「トリマーになる」って決めてたよ。

 

3年生になれば、すぐに就職活動が始まるはず。

もう1年も猶予がないって分かってるのかなはてなマーク

 

何も資格がないから、専門学校で技術や資格を身につけるのもありだと思う。

今興味がある「アニメに携わる仕事」って絞って、

どんな仕事があるのか探してもいいと思う。

 

今日も「未来博」という行事で、企業さんや専門学校さんが学校に来て、

説明や簡単な体験をブース形式でやってもらうらしい。

 

その中ででも何か興味を持てる進路を見出せればと思っています。

 

 

ねぇね☆にとって一番身近なにぃに★があんなんだから…

もう今年度の卒業はあきらめたらしく、高校5年生確定ですからねガーン

高校を卒業できるのかすらわからない。

にぃに★の三者面談も来週あります。

あぁ気が重い…