ども
ゆリまです。
昨日はひな祭り
実家ではあまり行事食を作ってもらうことはなかったのですが、
子どもたちにはなるべく、季節の移ろいや日本の伝統を感じてもらおうと
出来る範囲で行事食を作っています。
ひな祭りの行事食と言えば、
ちらし寿司にハマグリのお吸い物
あまりお寿司が好きではないのですが、毎年何とか拵えています。
いわゆる○○太郎等を利用しますよ。
そんな程度でないと続けられませんから、ズボラな私には。
材料はいつもより早めに買い物に行き、ゲット
ハマグリさえも今年は砂抜き済みを購入しました。
「かんたんだからすぐにできる」とのんびりしていたら
早く食べたいお寿司好きのねぇね☆
「ちらし寿司、作っていい」と。
「お願いだからセンス良く盛り付けてね」と言うと
「う~~~~~ん」と返事。
彼女は「腹に入れば一緒。見た目は関係なし」主義なんです。
そんなねぇね☆が作ってくれたのが・・・
どうなんでしょ・・・
お吸い物は作ってくれなかったので、私作です。