ゆリまです。
 
 
雨ですねぇ
結構降っていて靴の中まで
しみてます。
 
 
さて。
今日は中学校恒例の
合唱コンクールです
 
 
合唱にとってもを入れている
学校なので、早いクラスは
6月の体育祭が終わると
準備に取りかかるようです。
 
 
 
 
でも、11月って
なんだかんだ用事が
多くありませんか
 
いつも他の用事と重なるため
(にぃに★から数えて)
5年目にして初めて
見に行きました。
 
 
今年から(?、だけ?)
会場のホールが変わったため
事前に入場券の申込みが
必要でした。
 
1、2年生の保護者は午前中、
3年生の保護者は午後…と
わけられているんです。
 
ねぇね☆は3年なので
もちろん午後から。
 
 
 
入学式や卒業式でも
素晴らしい歌声を
聞かせてくれる学校なので、
どのクラスも上手
 
 
ねぇね☆のクラスは
大トリでした。
 
3年の課題曲
「大地賛頌」
自由曲
「Cantare  
   ~歌よ大地に響け」
 
 
残念ながら賞は
獲れませんでしたが、
クラスで団結して
みんなで目標に向かって
努力することの大切さを
理解してほしいと思っています。
 
ねぇね☆は合唱が嫌いらしく
あまり協力的じゃ
なさそうなのよね
 
でも
「今日は楽しかった~
って言ってるから
いいかな