
ゆリま
です。
ゆリま
を含め
女子が3人いる我が家では
ここ数年の2月13日は
とっても慌ただしいです
手作り用の食材
ラッピング材料
などの買い出しで
100均のハシゴをして
帰ってきたらチョコの作成。
もう面倒なので
クッキーミックスとか
パウンドケーキミックスとか
そんなのを使って
手抜きしちゃってます。
今年はやっと
ねぇね☆がおこづかい
で
買うようになってくれて
ホッとしていたら…
「ね~マーマー!!
買った数と払った金額が
合わないー!
合計で30円も
ぼったくられたーーー!!!」
なんでお金を払う時に
気づかないの
「1人じゃ言いに行けないー!」
と泣きつかれ、結局
お店に逆戻り

すんなり返金してもらい、
上機嫌のねぇね☆
ゆリま
は
もう疲れたよ~
これからもぉ
の
友チョコ
用に
ココアクッキーを焼かなきゃ。
しかし。
我が家の女子2人は
全部女の子に配るんだって。
ゆリま
は
幼稚園のママ友と
に
いつものスコーンを
アレンジしてプレゼント
はーっ…
間に合うのかしら