こんばんは
ゆリま
です。


今日は幼稚園バスを見送ったら…
まずは小学校へ

1年生のさつま芋の苗植えの
お手伝いボランティアへ

子どもたちが植える手伝いや
植えた苗がきちんと
植わっているかの
チェックをしました。
小一時間で終了したので、
その足で今度は中学校へ

タイトルの通り
体育祭です





にぃに★が珍しく
「見に来てよ~」なんて
言ってたし、3年生には
最後の体育祭だし
ねぇね☆は最初の体育祭だし、
約30分かけて中学校まで
行きました

着いたときには
にぃに★出場の100m走どころか、
ねぇね☆出場の
パワー走(タイヤ引き競争)も
1年生女子が終わったところ

午前の部で出るのはあとは
クラス対抗大縄跳びだけ…
一クラス約40人が跳ぶので、
縄を回す子が大変そう

にぃに★のクラスを間近で
見ることができました。
時間内(5分)で跳んだ回数を
加算していくという方法らしい。
にぃに★のクラスは111回で
全体準優勝

1年の学年種目の「台風の目」で
ねぇね☆のクラスが1位に。
3年の学年種目の「綱引き」を
ちょっとだけ見て
タイムアップ

幼稚園バスの時間です。
最後のクラス対抗リレーが
見たかったなー。