さて、食事に引き続き下剤や当日のことを。

美しい話ではないので(笑)お食事中の方は読まないほうがよいですよっ!


下剤ですが、前回の下剤がほんとに大変だったことを切々と訴えたところ、今回は事前に下剤を飲んで少し慣らすというか、便を出しておきましょう、とのことで、4日前の大腸検査に合わせた食事に変えた日の夜から弱い下剤を処方されました。


ピムロ顆粒


なんかカワイイ名前。これを1日2包、量は辛くない範囲で調節してもらって構わないです、とのこと。


とりあえず1日目は1包飲んでみました。味はなんというか、お茶っ葉みたいな?お茶っ葉食べたことはないけどキョロキョロそこまで苦くもなく。


しかーし‼︎

翌日の午後、もーお腹痛いしすごい下痢だし‼︎

もっとソフトに便がゆるくなるのかと思ってましたが、そんなことはなかった、、フツーに下剤だった!午後は仕事にならないくらい…これが毎日はヤバすぎるガーン


翌日はどうしても外出しなければならなかったので、2日目は飲むの辞めました。ムリ、絶対。

でも、飲まなかったせいか、この日は便が出ませんでした…不安…


3日目は、この1包の2/3くらい飲みました。すると、翌日そこまで酷い痛みもなく出てくれました。下剤に慣れたのか、量がちょうど良かったのかわからないのですが…


そして検査前日はピンクの錠剤を3粒飲みました。名前ちょっと失念。。すごいちっさい粒です。


スター検査当日


朝起きたら、下痢でしたけど結構便が出ました!幸先良いかも?


11:00に病院入りで、検査は16:00から。

少し早く入ったので、下剤は10:50から飲み始めました。



モビプレップという下剤かな。

15分かけて下剤を200ml、水を100ml飲むというルーティーン。


ちなみに、ここは個室があるのですが、この日は少し混んでいたのでカーテンで仕切られた、椅子とテーブルがあるスペースでスタート。



このようなシートでチェックしていきます。

前回は違う下剤だったものの、とにかく途中気分が悪くなり、めまい吐き気腹痛の嵐だった…覚悟を決めて飲み始めます。


味はまぁ、不味いスポーツドリンクみたいな。飲めなくはないですが、後味がやっぱりあまり良くないので、一口飲んでは水も少し飲んで口に残さないように。


1ステップ終わったあたりで個室へ移動。



ひ、広い!反対側には大きな壁掛けテレビ付!

ここでまったりしながら飲むのは下剤照れ

トイレは部屋出たらすぐ向かいにあります。


リラックス出来たものの、いつ気持ち悪くなるかな…と、下剤の味よりそっちのほうが心配で。幸い吐き気などもないですが、ドキドキしながら飲み進めます。


2回ほどトイレに行って、3ステップ終わるくらい?1リットル弱飲んだ頃。


トイレに行きましたが、1回終わってトイレから出ようとするとまた便意が襲い、それを3、4回繰り返すと…あれ??もう便のカスがなく、透明に近くなってる…???こんなに早く??


しかし、そうなったら看護士さんを呼んで便を確認してもらわないといけません。。とりあえずナースコールで来てもらう。


すると、大丈夫そうですけど、念のためもう一度このような便が出たらお知らせください!と。

でも、2回目もすぐ出ちゃって、そのままはい、オッケーです!となりました。えええええっ!はやっ!びっくりここで下剤もストップ。


そこまでお腹が痛いということもなく、副作用もほとんどなく。何なら初日に飲んだ下剤が1番辛かったぞ。。こ、こんなに楽でいいのか⁉︎

確かに朝排便あったけど、まだ固形で残ってるのでは?前回と違いすぎて逆に不安に…


もちろん、まだ下剤の効果が続いてるのですが、何回か行ってもあのお尻からシャーっというのしか出ません。マジか…


かなり早く下剤終わってしまった!このまま個室にいていいとのことでしたが、検査時間を調整していただいて早めに受けれることに。


ここからはもう、検査着に着替えて、先生によろしくお願いしますして、お尻突き出して寝て、鎮静麻酔して、目覚めたら検査終わっておりました。


ポリープがあれば取るという申請をしてましたが、全く痛みがなかったので取ってないのかな?てか、以前は終わった後も、カメラが腸で蠢いたであろう、少し痛みもある感覚が残っていたのですが、今回はほぼそんな感覚もなく。ほ、ほんとに検査出来たのか?と思ってしまうほど…


その後着替えて、最初のカーテンで仕切られた空間にお茶と小さなお菓子が用意してありました。嬉しい、少しお腹空いていたのでw


そして診察で写真見せてくれて、異常なし!痔っぽい症状もなくもないけど、出血もしてないし心配することないですよ、と!わー、ありがとうございます爆笑


それにしても、こんなに今回楽だったことに感動しました!この病院、Googleの口コミが凄く良すぎるくらいで。でもちゃんと具体的に書いてる人が多くてサクラがいる様子でもなく。


思い切って行ってみましたが、スタッフさんの対応も細やかでとても良く、検査もほんとにスムーズに終わり、感謝しかありません。アンケートに思いの丈を書き綴ってきました(笑)前回が地獄すぎたのもありますが、それを差し引いてもとても良かったです!


そんなクリニックの名前は…


東京胃腸肛門内視鏡クリニック


どストレート(笑)

医師の指名はしませんでした。事前にどなたか指名されますか?と聞かれたけど何も考えてなかったw

けど、これだけ口コミ良ければ別にどの先生でも良いのかしら、と。


相方が迎えに来てくれましたが、楽だったものの麻酔をしたこともあり、帰り道も寝ちゃって、ご飯食べてからも眠くて眠くて、結局この日は11時間くらいぶっ通しで寝てしまいました!緊張が緩んで安心したのかも。今のところ検査後の体調も問題ありません。お値段も特別高いということもなく。もし次回受けるならまたここで受けたいと思います。


おまけ

ネットで、大腸検査のときに流せるお尻拭きでお尻を拭くといい、というのを見て、尻セレブの流せるお尻拭きを持ち込んでみたところ…


イイ‼︎すんごく‼︎ラブ


自宅でもお尻が辛いときは使おうかなーと思います照れ