乳がんの手術をしてから2年ちょい。

定期検診に行って来ました。今回はマンモとエコー。


結論から言いますと、今回も特に異常はなし!そして、もう今後の検査は人間ドックとかでいいよー、と言ってもらえました!もともと担当の先生が人間ドックで乳がんの疑いを見つけてくれたので、今後も同じ病院で人間ドック受けるなら、自分のとこに結果が上がってくるようにしてくれるそうです。


去年のマンモは、思ったより痛みがなくて。今年もそんな感じかなーと油断してたら…やっぱり痛かった( ;  ; )

最近体重が5kg近く減って、わーい!ってなってたけど、お胸も痩せるよね…肉が落ちた分、痛かったのかも?(・_・;


2年経って胸はどんな感じかと言いますと、放射線治療して日焼けした乳輪は皮が剥けました。そしたら、今度は左より色が抜けてしまった。左右差がなかなか解消されません。


右脇の下はバンザイするとなんとなく痛いです。左はなんともない。時々右腕を上げて痛いとこを軽くマッサージしてほぐしてます。


傷は、季節の変わり目とか体調によりちょっと痛いときあるかも?日常生活にほぼ支障はないです。


それと、更年期のことを診てもらいたくて婦人科も受けたい、とお願いしました。そして、更年期の研究をしているという医師(男性)に診てもらえることになりました!おぉ…なんか凄そう?

いろいろと相談したいことがたくさんあります。メモしておこう!