なんと…

今回、2匹いるデバスズメダイの1匹(小さいほう)が、水槽から飛び出してしまってお亡くなりになってました。


朝、相方が水槽覗いたらいなくて。

周囲を探したら、植木鉢の近くで干からびていたそうです…( ;  ; )


録画してた映像を見ると、昨日はデバの小さいほうの子とニモが夜通し戯れてました。私も夜中2時ごろトイレにいったとき確認。水槽の中は青い光で部屋の電気も消えてました。


で、カメラの録画を見てると、朝4:00くらいに水槽の照明が一度真っ暗になりました。そしてすぐに朝の赤い光に切り替わると、それまで一緒にいたデバだけが消えてた⁉️それ以降姿が写っておらず、この照明が消えたことに驚いて飛び出してしまったのか⁉️と。


水槽のカメラはあまり画質も良くなく、デバが消えた瞬間は青い光から真っ暗になるので余計に見辛く、かつデバの動きが素早過ぎて、ほんとイリュージョンの如く、照明がついたらもう見当たらないのです…


水槽の照明はタイマーでセットされてて、朝夕は赤っぽい光、昼間は全体的に明るく、夜は青くなる、みたいな感じでした。ただ、朝方に完全に照明が真っ暗になるのは相方も把握してなかったみたい。他の時間はグラデーションのように変わっていってると思うんだけど。


通常、デバーズたちは夜になるとどちらか片方がニモの近くにいて、それでも真夜中になるとそれぞれの寝ぐらに行ってしまうことが多く(寝ぐらは岩のほっそーい隙間など)それを考えると、昨日は私が見かけた夜中の2:00になってもニモの近くにデバのちっさい子がいたので、まだ寝ないの?とは思っていました。


ちなみに、ニモに寝床はなく(イソギンチャクはいません)夜は水槽の真ん中の、小さいサンゴの近くに待機するというかその場でヒラヒラ泳いでるというか。寝てるのかどうかよくわからないのです。お魚たちはまぶた閉じるわけではないので…


ちっさいデバは最近は夜中寝てることが多く、ニモの相手は大きいほうのデバがよくしてたから、もしかしたら照明の変化についていけなかったのかな??うーん…


結局飛び出した瞬間を確認できたわけではないので、やはり今回も推測の範囲でしかありません。デバが消えたときは他のお魚たちは寝てたはずだし、容疑者が今回はいないように思えます。


水槽は、2/3くらいはガラスの蓋がされていますが、自動エサマシンがあったり、フィルターなどの管とかいろんな装置がついてて、完全に閉じられておらず。確かにお魚さんの飛び出しはあると噂は聞くけど、今回初めて遺体発見にまで至りました。

前のニモたちは遺体も見つからないこともあったので、見つかっただけ良かったのかもしれないですが…


はぁー、なんでよりによって空いてるほうに飛び出しちゃったんだろ…ガラスの蓋がある方に当たれば打ち身くらいで済んだかもしれないのになぁ。


ちなみに、蓋が出来ないところはサランラップじゃダメなの?と聞いたら、飛び出した魚がサランラップにくっちいちゃって水の中に戻らない…というパターンもあるようで。ま、ままならぬ…(*_*)

なんかツルンとした布とかならいいのかな?やはり何か対策しないといけないよね。


やっと水槽の中も落ち着いてきたと思いきや、ここへきて飛び出し事件。ほんとに何が起こるかわからない。デバは群生するお魚なので、ぼっちで飼うのは良くないみたいです。ニモと仲悪くはないけど、そうは言っても違う種ですからね。また週末デバを買い足しに行かねばなりません。



おっきいデバ、ちびを探してるかなぁ…

突然いなくなったらとまどうよね、お魚でも。新たなお仲間を頑張って見つけてくるけど、また仲良くできるかなーとか、いじめられないかなとか気を揉まねばいけません。それにしても、水槽事情ってこんなにずっと落ち着かないものかと、ちょっと驚いてます。