夫婦でコロナになっちゃいました…
私が先に発熱、相方は半日ほど遅れて。
約1週間経ちました。
なんかもー疲れたね(_ _).。o○
翌日発熱外来に行って、2人とも陽性。ゾコーバ飲むなら処方するけど?と言われたけど、私の方はその時は熱だけだったので、まぁ同意書を書かねばならないような薬に手を出すリスクはやめとこかな、と。相方のほうが熱が高く深刻な感じでしたけど、相方もイヤだと。
薬はトランサミン500、カロナール、トローチにうがい薬が出ました。喉が凄い腫れてる、って言われたけど、この時は全然痛くなかった。うがい薬は、紫の顆粒で、初めて見るうがい薬でしたが、ゲロまずい…うがいした後は確かにスッキリはするけれど…
医師いはく、今のオミクロン株は重症化するのはマレ、とのこと。結局、風邪のように治るまで安静にするしかないのですね。
毎日のことをメモメモしてました。
熱、体調、食事などなど。そこからまとめ。
🔸熱🔸
初日 38.0°以上
2日目 37.0℃代後半から38.0℃
3日目から4日目 37.0℃代後半
5日目 36.0代
熱に関しては初日こそ38.0℃超えてたけど、その後はゆるやかに下がっていきました。しかし、とにかくカロナールが良く効いた!1回飲むと半日くらいは36.6℃くらいに下がってくれます。このうちに家事、身体拭いたり髪洗ったり、仕事をしてなんとか乗り切ってました。
🔸味覚、嗅覚🔸
今のところ全く変化なし。美味しく食べれて匂いもする。まぁ、治ってからクル人もいるので、様子見ではあるけれど…一番心配だったので、ほんと良かった。
🔸喉🔸
最初は全く痛みなく。日数が経ち熱が下がっていくにつれて、どんどん喉が痛くなっていった…(・_・;
熱は下がったけど、今一番喉痛い。
唾を飲み込むときはきついけど、食事のときに気になるほどでもないかな?塩味がキツイと喉にザラっとクルけど、コロナだから、って感じの喉の痛みでもないかなぁ。咳も喉の痛みと共に出てきました。夜寝てると咳が出るのが地味にくる。
🔸頭痛、内臓の痛み🔸
これが一番辛かった症状です。
初日、もうとにかく頭割れそうなくらいの頭痛。
2日目夜くらいから、内臓が痛み出して。これが、どちらかというと刺激や神経的なものによる痛みっぽいというか。身体をちょっと動かす、身体に触れるなどすると、刺すような痛みが走るのです…ぐぬおおおお。と可愛くない声も出ちゃうヽ( ̄д ̄;)ノ
でも、これらの痛みも、カロナールの効果があるときはちょっと抑えられていた!神薬カロナール!
🔸解熱後🔸
身体のダルさがどかっと出てる気がします。1週間ずっと身体がコロナと戦っていたからだろーか?だるねむ
🔸食事🔸
食欲はある訳でもなくないわけでもなく…?
もちろん、フツーに食べる気にはあんまりならないのだけども。
初日〜経口補水液、ゼリー、果物、雑炊、スープなど。アスクル、Amazon、ネットスーパーで調達。
3日目くらいからゆで野菜など食べ出し、5日目は鍋物にして鶏肉やきのこを入れて食べれました。どうしても糖分に偏る感じでしたが、まぁ一時的なことだし、仕方ないかな。相方は3日目くらいにカップラーメンとか食べてました…
相方が常に私より1℃くらい体温が高かったみたい。心配でしたが、解熱剤を飲みまくり、最終的には同じくらいのタイミングで熱も下がってました。2人同時だったので、食事も一緒にしてたし、特に消毒とかもせず。そういう意味では楽だったかな。
🔸あってよかったもの、あったらよかったもの🔸
熱さまシート
気休めだけど、寝る時に貼ると寝入りが良かったです。
体温計
1人ひとつあったほうがよかった。私がスタジオの下で寝て、相方は2階で寝てたので、熱を測りに行くときは私が上に行かねばならず、内臓が痛いときはほんとしんどかった。。パルスオキシメーターは1個で十分でした。
1週間経って熱は下がったけど、疲労感はすごい。1週間しんどくてあまり連続で眠れなかったせいもあり、長時間立っていられないし、今の方が眠気がある。まだまだ完全復活とまではいかない。
思ったよりは辛くなかったけど、今まだ喉が痛いし、これからどんな後遺症が出るのかわからない。ひとまず食事はもう普通に出来そうなので、しっかり食べて寝て、コンディションを戻していかねばなーと思います。