自宅水槽をカメラでモニタリング出来るようにしています。仕事中や外出中も見れる。相方は仕事中でもiPadを常にモニターにしている…←ストーカー気質全開w
そんなある日の仕事中、相方からきた衝撃LINE。
「(イエロー)コリスが、水槽の誰かを食ってる」
と。
ええええええええっ‼️∑(゚Д゚)
そして、つい私も見てしまった…
コリスとニモが水中で争って、なんかの生物らしいものを食い合いしている…(°_°)
うぎゃーやめてー!
と言ってもモニター越しでどうにもならず。。
帰宅すると、一番小さなヤドカリのお宿の貝殻が空っぽに…(;ω;)
他のヤドカリたちはどんどんこちらで用意した貝殻に引っ越ししていったけど、亡くなったのは来た時のまま過ごしていたヤドカリです。多分。
現場検証?の結果、脱皮か、もしかしたら他の貝殻に引っ越ししてる最中をイエローコリスたちに狙われたのかなと思います。
ヤドカリの引っ越しは何回か見ましたけど、出来るだけ素早く引っ越しを済ませる子もいれば、裸同然でウロついてる子もいたり…そういう無防備な時を狙われたのかな。。ニモも肉食なのね…まぁ、魚ってそうよね…
普段は人工餌を決まった時間にあげてます。足りないのかなー、それとも生き餌のほうがやっぱり美味しいのかなぁ。
しかし、モニター越しとはいえ目撃した光景はショッキングでした…飼うほうは、みんな仲良くね!と思ってるけど、魚からしたら周りはみんな敵かもしれないよね。自然てそういうことよね。
他のヤドカリたちも、最初に来た時はほんとに小さな貝殻だったけど、今はオーバースペックともいえる貝殻に引っ越しし、だんだんその貝殻に合わせて身体が大きくなっていって、もうマッチョマンに見えてきます。
キミたち、ヤカラ感はあるけど、頑張って生き抜いてね…でも、あんま悪さしないでね…
何故か今日は端っこの岩にみんなで団子になってる。ヤンキーの集会?
そしてまだ事件は続く…