先日冷凍してた自作米粉パンを解凍して食べたけど、フワフワに解凍できて、潰したマヨ卵など挟んで食べました。味も落ちてないし。


しかし、米粉パンの正解がよく分からなかったので、グルテンフリーカフェ タマクーヘン

ここでパンを買ってみようかなと行ってきました!


思ったより店内はこぢんまり。

私が作ったような丸パンもありましたが、かなーりちっさい、ほんとに手のひらサイズ(指までいかない)けど1個180円。ちょっと高い気もする。

試食出来たのでいただいてみると、食感は自作したものとほぼ同じ!でも、ふんわりなんか味ついてる。シナモンかな??シナモン、苦手なのだなー。


で、ここのお店の代表的なパンとおぼしきニコパンを買ってみました。



写真で見たとき、もっと食パン一斤の半分くらいを想像してたらだいぶちっさかったw

お昼すぎくらいに行ったけど、レーズン入りが一個残ってて、チョコとチーズは売り切れ。プレーンはまだ数個ありました。



米粉パン独特のもっちり感ある!

食べてみると、ほんのり甘く、ミルクっぽい味??でも、乳製品使ってなかったような??うーむ。

何もつけなくても美味しい!パクパク食べれちゃう。自作のものは分量通りのお砂糖を入れてますけど、ほぼ無味w 

調理パン向けではある?


まぁでも、なんとなく自作のものも大きく外れてはいなさそうなので良かったかな!今度は型を使ってみようかなぁ。丸パンだと、固めるのにサイリウムが必要だけど、型だともしかしたらいらないのかも??調べてみよ。そのうちまた作ってみよーかと思います。ニコパンプレーンとても美味しかったので、次は他のお味のものも食べてみたいな。