久しぶりに映画観てきましたー!


◆トップガン マーヴェリック

いやー。これは観なくちゃでしょ。ようやく公開されました。ほんとに懐かしい。前作トップガンは1986年。さ、36年前…中3くらいかな。何回も観たし、サントラも何回も聴いた!


観客の年齢層高かったなw

内容は、最新鋭の戦闘機にF-18とかF-14(前作で乗ってた戦闘機)とか古い戦闘機が勝っちゃうという、おじさんおばさんも若いモンにゃ負けないよ的な感じ(笑)


トム・クルーズはほんとすごい!教え子たちと上半身裸で海辺で戯れるシーンがあるんだけど、若い子たちの中にいても全然引けを取らないボディ。凄い努力をしているんだろうなぁ。。


トップガンといえば、私の中では音楽‼️


Top Gun Anthemというギターの曲、中学生のときコピーしてバンドでやりました。ドーソーソーファミファミレーレー(^。^)

この曲がのっけから流れるもんだから、秒でハートを鷲掴みされたっ。アレンジはされていたけど。


あとはもう、トップガン=Danger Zone!ケニー・ロギンス!今回も流れてましたよ。でも、Take My Breath Awayは使われてなかったな。あの女性教官は出てこなかったから?そのかわりのラブソング(主題歌?)レディ・ガガだったみたいですが、前情報なくて、誰かわからなかった…まぁ、前作の曲がキャッチーすぎるのでなぁ。今回のトムのお相手ジェニファー・コネリーは、当時の管制官の娘という設定らしいです。名前だけは前作でも出ていたらしい。


映画音楽にハンス・ジマーも参加。おや。

前作の監督トニー・スコット氏は10年前くらいにお亡くなりになっていたようです。


あと、マーヴェリックがいたのは海軍だったのね。戦闘機に乗ってるから、空軍かとばかり思ってました。まぁ、リアルにどうこうとかはおいといて、トムによるトムのための映画でした!でもそれでよき!おばちゃんにひとときの夢をありがとう(´∀`)