ミッチェル攻略は続く…
あだ名で呼んでもらえるよーになった!これは第3段階みたいです。あと口癖と挨拶を変えれるようになったら、写真ゲットのチャンスらしい。気長に頑張ります。
さて、あらかた住民のおうちの配備も終わり、問題は自分ちです。
以前は相方アカウントと横並び豪邸にしてましたけど、今回お城の壁など使いたい!スペース的に横並び2軒がどうしても難しかったので、相方の家は和風エリアに飛ばしました。。
お城だぞー!( ̄▽ ̄)
だが狭い。
下のほう、まだなんかスペースがあるので、も少しなんとかしよーかな。
相方の家は、もんぺちゃんちと合体長屋風。
建物は、ネットのハピパラの画像で、ちとせちゃんちをけろっぴアイテムで作り込んでた方のんを参考にしました。
ハピパラだとアイテム置き放題だけど、ここは自分の島。家具は自分で調達しなければならない。マイルチケット7枚くらい使って離島で素材集めました。とにかくもくざいと石が足りない。
更に、自分ちの室内。住民の家はハピパラと同じくアイテムも家具も選びたい放題ですが、自宅は手持ちアイテムのみ。柱とか天井家具とか調達しなくちゃいけないものが多すぎるよー。先に何をどう置くか考えて、作ったり購入したりしないと…めんどくさいなー(ㆀ˘・з・˘)