数回ほど他所様の島でカブを売らせていただきました。いやもー、一度これやったら、自分の島のカブ価なんてどーでも良くなるww今まで3回バク上がり予測出ましたが、全然跳ねない‼️せいぜい300くらいがいいとこ…カブツールは型に関しては予測はほぼ完璧ですが、跳ねなきゃ意味ない…
他所様の売るまでは私もちょっとドキドキしてました。でも、絶対高値の島で売ったほうがいい!島の開発は金じゃー金次第なのじゃー(*´Д`*)
売り方については、Twitterを使ってます。あつもりアカを作りました(^◇^;)
Twitter、わりと最近使い始めたけど(遅)なんか苦手というか使いにくいというか…放置。でも、あつもりに関してはちょー便利!!マイデザインの情報も山ほどあるし!素敵な島の皆さんをひたすらフォローしてるだけですが…
掲示板もありますが、私が見たときは大概取引レートが高く(マイルチケット5枚、金鉱石、99000ベル袋とか)完全に匿名なので微妙に荒れ気味な雰囲気のところも…
その点Twitterは、もちろん匿名ではあるのですが、大体夜更けにカブ高値で売らせてくれる方は時間操作のガチ勢島クリエーターの方が多く、たぬきちたちとのやり取りを写真で挙げてるし、ちゃんとした方が多いかなと思います。レートも緩めで、マイルチケットなら2枚程度の方が多いような感じです。
しかし、いざ売りに行こうとなるとここからが大変!かなり時間がかかります。
インターネットの島へ接続してパスワードを入れますが、まず、1回では行けません…ひどいと満員です、となりアクセスすらしてもらえません。でも、モーリーが「先方の島がお取り込み中」みたいなことを言うときは繋がる可能性があるので、ひたすらもう一回お願いし続けます。Bボタン連打してると、うっかり通信終わらせちゃうときあるから注意‼️
やっとこ繋がっても、人の出入りがあるたびにいちいちお知らせが入って中断してセーブしたりするので、とにかく時間がかかります。基本的にマイナスボタンで帰るのではなく、空港を利用するのがマナーのようです。
でも、そんな苦難を乗り越えると大金ゲットですよ。橋も階段も一発で完成だよっ(^。^)
自宅に作ったカブ置き場↓
ちなみに、今日パタヤに「アンタんとこの家、デカくて一際目立ってるよね!いやー(何もなかった島でのし上がった的な感じで)大したもんだね!」と言われましたwwwご、ごめ、自分ちだけ丘の上に建てて…でも、住民の皆さんも庭付きにして区画整理してあげたのよー!許してー!(笑)