本日矯正治療でした。
この時期行くか行くまいか迷ったのですが…ブログがマメに更新されていて、入り口や医院の消毒はもちろん、熱も測り、次亜塩素酸?のような消毒作用のあるスチーマーを焚いていたり、すごく頑張っている様子…あとこのまま治療が進まないのもなぁ、今後のことも聞いておきたいし、というのもあり、自己責任で行くことにしました。
先生方やスタッフの方たちはマスクのほかに、透明のアクリル板のようなフェイスガードもしっかりつけてました。今日は一番太い最終ワイヤーを上の歯に付けて、右側歯ほぼ終わりだけど、左側がまだスキマがあるので、そこを詰めつつ、あと数回で仕上がったところは外して左奥の矯正のみにするかも、という流れになるようでした。次回は5月半ばすぎ。
もしももしも、この矯正医院が休業するという事態が来ても、今回の調整を放置したら歯が必要以上にズレてしまうとか、そういうことはない段階なので、そこは安心してください、あとはホームページで都度お知らせします、と。
なんかもうね、医療従事者の皆さんは本当に大変です。歯医者さんはやはり相当感染リスクがあるよう。コロナはもちろん、他の病気や不調を治す医院だってほんとに頑張って頑張ってるんだろうと。どうかそんな人たちや、頑張ってる担当の先生たちがコロナに感染しないように祈るばかりです。
また、3ヶ月ごとにしてる歯のクリーニングは、5月の予約をキャンセルしました。矯正は仕方ないけど、今はもう虫歯などの問題はないのでひとまずお休みするということにしました。いろんな不測の事態が大なり小なり起きてますけど、なんとかどーにか乗り切らないとですね!