新型Mac Proキタコレ!
箱も本体と同じくらいの重さがある…めちゃくちゃ頑丈にできてて、人の力で解体できそーにないです。かといって収納場所もないしなー。粗大ゴミか?
このデザイン、タピオカやら大根おろしやら言われてますけど…中には受け付けない人もいるみたいですね。まぁ、スタジオの個室の外に置くから普段は視界に入らないのでいいけど!
ストアでは中見せてもらえなかったー。
左側にはファンが3つ。デカ!
たくさん相方が勉強してくれたおかげでスムーズに(マシンの)セットアップできてます。ありがたや。
YouTubeで開封からセットアップまでやってくれてる動画とかあって、そちらもありがたい。ボードさすときに、本体奥に付いてる2番のロックを外さないといけないとか、動画見ないと分からなかったですよ。
Mac本体は中国の工場から発送されましたが、これが2回不在にすると中国に返されちゃうという…(*_*)
タイムマシンからシステムの移行はわりとスンナリできました。さて、これから(ソフトの)セットアップ地獄です…10年ぶりの機材の入れ替えなので、いろいろ記録していきたいと思ってます。