梅田大丸で生理中の女性がバッチを付けているというネットニュースが。どゆこと??

調べてみると、ミチカケという生理用の下着などを専門に取り扱うお店があるフロアのみで、つけるつけないは本人の自由らしい。


Forbesのサイトから。

え…( ̄▽ ̄;)
これつけるの…

更に調べると「生理ちゃん」というコミックスのキャラクターらしいです。すごいタイトル。
でも描いてるの男性!!!
しかも二階堂ふみちゃん主演で映画化!!!!
思わず予告編見てしましました。
お、面白そうなんですけど(*´꒳`*)
生理を擬人化してるみたいです。こんなキャラクターが生理だったら…なんか腹立つ。しばきたおしたくなる(笑)個人の見解です♡

しかし、バッチでお知らせするのはどうなのか。妊婦さんと同じ気遣いを生理にまで求めなくていいよね!?そもそも、今生理だって他人に言いたくない。生理だから痛いよーとか辛いよーとか言いたいのは彼氏や夫や仲のいい友達くらいまで、じゃないの?同僚の男性とか上司とかに絶対言いたくないです。言われるほーだってイヤでしょう…
まぁ今回のバッチはコミックスや売り場のためのある種宣伝と思えばいいのかな。
→と思ったら、早速生理バッチの取り扱いを辞めたっていう記事が翌日出てた。なんかなんだったんだ(笑)

ネットに生理痛の表現として、「エイリアンに腹の中を食い破られる」とかすごいのがありましたが、なんかわかる気もする!自分の場合は、腰がグニャーってして別人の下半身じゃないかと思います。お腹はすごい張って、中にちっさいブラックホールがあるんかと思うくらいの「圧」を感じます…エイリアンとかブラックホールとか、なんか未知なるモノに例えたい感じ。

生理痛ツライなーと思ってるうちに、生理が終わったら今度は更年期が来るのかなぁ。いろんな個人差があるそうなので、更なる未知との遭遇になりそうです(´-ω-`)