といっても細かくチェックする時間なくて、気付けば今季はとりあえず1本だけ…

◆家政婦のミタゾノ

伊野尾くんのバーター感(*´-`)
いえ、伊野尾くんは、以前藤原竜也主演のドラマで悪役みたいなのをやってたけど、それは結構良かったように思います。見た目とのギャップが。今回は川栄チャンが歴代のツッコミ家政婦かと思ってたら、まさかの伊野尾くんのほーだったとは(笑)ナヨナヨしてるし(笑)
初回は川栄の無駄遣いみたいな感じだったけど、今後どーなるかなー。まぁ、細かいことはこのドラマはいいんです。松岡くんがサイコーです。

そして、今更ですがAmazonプライムで仕事の合間にチームバチスタシリーズを見てます。アリアドネの弾丸まで見ました。やー、よく出来てる!面白い。

伊藤淳史さんは、パッと見コメディー要素がある人なんだけど、シリアスなドラマや真面目な役のほうが合うかなぁ。というのも、つい先日明智小五郎のドラマがやってたじゃないですか。あれで何回も噛むという役でしたけど、コメディ感ゼロだったから…あのドラマは、チームMOZUかってくらいの豪華な俳優陣だったのに、演出がふざけすぎてて入ってこなかった…相方は途中で見るのやめてたし。演出は堤さんかなーと思ったら、木村さんという人でしたね。まぁ、SPECとかもやってる人なので流れは汲んでると思うんですけど…ああいうノリは好きなんですけど、TRICKの初期くらいまでのほーが良かったかなぁ。SPECもちょっとやり過ぎ感はあるし。

特に、重要なシーンで伊藤さんが噛むのとか、見てるほうの心が折れるよー。ドラゴン的演出も?(長いし、西島さんとドラゴンの繋がりがわからん)、あと、西島さんのキメ顔がなんか気持ちよくなくて…ニパっていう感じの笑顔が。。いろいろ残念になってしまった。

で、バチスタはというと、伊藤淳史さんのお辞儀がとてもキレイです。滑らかなんですよね。あのお辞儀で田口先生の人柄がわかる!凄いなぁと思います。中村トオルも素敵よねー。二人の掛け合いがサイコーです。

残念といえばついでにストロベリーサーガ…まぁ、見てないから書くのもどーかと思うんですが、これは今回の役者さんたちがかわいそーだよ…竹内結子、西島秀俊、武田鉄矢。誰がやっても超えれないでしょ…特にソウルケイジの衝撃はすごかったから。って書いてたらもう一回見たくなってきたー(*´-`)