先日かながわアートホールというコンサートホールへ、とあるレコーディングの視察に行って来ました。キャパ300くらいの、こじんまりとしたホール。

横浜駅から乗ったタクシーがなかなか凄かった!

かながわアートホールへお願いします、と言うと、運ちゃんは???という様子。ナビ入れてもらえるかなーと、ひとまず住所を。そしたら、電話番号は?というから、そっちで検索かなーと電話番号を伝えると、おっちゃんはおもむろにガラケーをスチャッと取り出し、電話しますわー、と。え!?

よくよく前見たらナビがない。今時まだナビないタクシーとかあるんだ!個人タクシーではなかったけれども…なので、ホールに直電話。な、なるほどね…

繋がるも、
おっちゃん「そちらさん、アートホーム?」
名前まちがっとるズコーッ。

でも、話が噛み合ってなさそう?
そしたら、おっちゃん「なんだか、ナントカ医院にかかっちゃったよー」

えー、でも公式からの電話番号なのに!?
よくよく番号を確かめてもらうと、おっちゃんの入力ミス。自らメモった番号は合ってるのに(笑)
大丈夫なのかなーっ(^_^;)

仕切り直して、もう一度お電話。
今度は正しく繋がった模様。
ひとしきり道案内してもらい、よーやく出発進行!やれやれよー。

おっちゃん「これからなんか(コンサートでも)あんの?」

私「い、いえ、今日はそーゆーんじゃないんですけどね(レコーディングというのを説明しにくい)」

おっちゃん「(私に向かって)歌手かなんか?」

私「い、いえ、違いマス(と言っておこうw)」

おっちゃん「飲み屋とかあんの?」

私「? い、いえ、コンサートホールなのですよー。演奏とかする。(その斜め上な質問にうまく返せない)」

おっちゃん(おじーちゃんに近い)、東北弁のようななまりがあり、なんとなく憎めないキャラ。ずるい(笑)

心配だからGoogleマップを見ながらこっそり辿ってたけど、よく考えたら、こっちでナビすればよかったのかな。いろいろびっくりしっぱなしでそこまで気が回らなかった!まぁでも、道そのものには詳しそうだったし、10円まけてくれたから、ま、いっか。。

そして車道からホールまで広場を少し歩くのですが、この日は風がものすごく強く。しかし、このクソ寒いのに、広場に一人座ってぽへーっとトランペットの練習をする、黒づくめどピンクロン毛のグラサンおにーさん…

さらにホールのロビーでダウンを脱ごうと一息ついてると、見知らぬマダムがにこやかにこちらに歩み寄り「スカートのお色がステキ💕セーターも。(上から下まで、と言わんばかりに手を上下させて)ステキねー」
え、えっと、ありがとうございますてへぺろ(^-^;

久しぶりに一人で遠出(笑)してからのプチ珍道中でした…クセがスゴイー、ヨコハマ。

ちなみに、ヨコハママダムにステキといわしめたコーデ↓


FRAY.I.D。最近はほぼここの服ばかり。
私もこのコーデは気に入っておるのです。
マダムありがとー(^。^)