今回も噛み合わせの微調整でした。
あと年内に1回。先生は次はおそらく奥に引っ込める矯正になると思う、と。なかなか進まないのですなー。

今日は下の奥歯の調整は助手?みたいな人がやったんだけど、もーねー、ペンチみたいなもの?(見えないけどイメージ)で口の端をギューギュー広げるから痛くて痛くて…唇の端が切れたよ…出血とかないんですけど、ヒリヒリする。一回手が滑ってその器具を歯にぶつけるし…うぅ、痛い…(*_*)

矯正や抜歯のとき、とにかく口の端が切れがち。気を遣ってくれる人だとワセリンみたいなリップクリームを処置中につけてくれるんですがね。口の端が切れるというか、裂傷っていうのかな、そうなったらとにかくリップクリームをたっぷりつけて寝ます。今使っているのはキールのリップクリーム。これを大量に塗っておくと翌日かなりマシです。

で、今日の調整そのものの痛みはさほどなく、食事もフツーにしてたんですが、夜になってなんかジワジワ痛くなってきて、なんだか頭痛もしてきた…生理前だからかもしれないけど、わからない!早めに寝ました。。

次回こそは次のステップへ進んで欲しいですね。