ぴょんちゃんとは、ANAクラウンにあるメゾン タテル ヨシノでランチすることにしました。東京のほうは行ったことないのに、大阪で初タテルヨシノ!ミシュラン1つ星をキープしているすごいお店です。

平日だったせいもあるのか、個室に他のお客さんがいましたけど、他は私たちだけ!通常この手のレストランは写真はガマンしますけど、ディレクターさんとぴょんちゃんがお知り合いだったこともあり、めちゃくちゃ写真撮影してしまいました。一部をアップ。


なんか夜っぽい色合いですが、店内はもっと明るい雰囲気です。



この2つのお料理はどちらかひとつをチョイス。上は牛タンとフォアグラのミルフィーユ、下は40種類?のサラダ、なんかの庭園風。名前のオシャレさー!お野菜のリストとかもいただけました。


メインは鴨のパイ包。これは二人セットのメニューです。なんかパイ包みと言うからもっとドーン!って感じのお料理を想像してたら違った…(^◇^;)
小さく見えますけど、食べるとかなりガッツリなお料理でした。すごく美味しかったですけど、私のような老いた胃袋には…( ;  ; )
若干鴨のレバーも感じますが、隣のビーツのソースをつけると、不思議なことにレバーの臭みがいい具合に消されます。


デザート。美しい。青りんごは飴細工なのですよ!


上からスプーンで潰して。中はカラメルとマスカルポーネチーズの果肉。どうやって作ってるんだろー。すごい技術なんでしょうね。

私が少食なので、いろいろ気を遣っていただきました。。それでも、パイを食べ切れなくて申し訳なかったです…

そういえば、私が大阪で働いてた会社の社長(現会長)はワインを手がけていて、当時は社長がなんだかワイナリー買っていろいろやってるらしー、そーなのー?みたいな道楽的捉え方でしたけど、なんとそのワインは今や選ばれた名店にしか置かない上からワインへとなっているようで…このタテルヨシノのスタッフさんも、その会長と役員の新年会をセッティングするために、会社の保養所へ同行していた、と!あのカ○○ン荘へ!?びっくりー!!世間は狭い(笑)

もーとにかくお腹いっぱい!ぴょんちゃんとも久々いっぱいしゃべったー!!ぴょんちゃんとは若い頃散々あちこち遊びに行きました。お買い物はもちろん、おいしーもの巡り、イスラエルワインの試飲会、マリーアントワネット展、各種占いの館、アメリの試写会、CanCamのファッションショー(もえちゃん、ゆうちゃん、エビちゃんが現役の時!)、フジ子・ヘミングさんのコンサート、テーブルコーディネート展、などなど挙げたらキリない。そういえば、そもそもの出会いはコスメ掲示板のオフ会だった!(笑)地元離れて大阪で就職してかつネットがなければ出会ってなかったと思うと、ご縁を感じますねぇ。(´∀`)

おまけ
相方の古譚に初日つきあってあげました。


まぢか!!(笑)
衝撃の310円。なんと言うタイミング。

私がゴージャスランチしてる間に、相方は2日連続のお昼古譚を堪能してました…あべの店?が聖地らしーです。初日は泉の広場店。よくわかりませんが、彼がシアワセならそれでいいです。(^。^)