そろそろお盆も明ける頃ですかね。
表題の通り、夏季休業とかいう言葉はない!
ですが、ちょこちょこ用事はある。数日前に祖母の新盆でお坊さんがお経をあげにくるから、時間あれば来て、と言うので、かなり早めに実家に着いたら、お坊さんは約束の時間の1時間以上も前に来て!!かなりなおじーさんだし、まさか時間が違うとも追い返せないし、結局うちと両親と、ちょっとだけ遅れてきた姪っ子だけでお経を聞いて、しかも、ものの10分くらいで去って行った…(´・ω・`)
で、当初の時間にやって来た親戚一同激怒、、愛媛から夜通し車で!このために戻ってきてくれたのに、そりゃーどーなってんのーってなりますな。
その後ガッツリメシ系仕出し弁当的な昼食をとり、帰りの渋滞に巻き込まれたくないので早めに帰宅→前日くらいから体調が悪かったのをこの移動で拗らせ→翌日寝込み→でも締切あり→なんとか今週末は乗り切った←今ココ。
みたいな。
来週は外出多くて、全部仕事絡みの外出と飲み。でも、24日までに歌もの含む締切→そしていろーんな仕事が何故かここへきて一気に来て、断らない相方→来月からシネルスケジュール確定→そーいや、もーすぐ歳取るじゃないかっ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル←今ココ
まだ風邪も完治しておりません。何故歌物のときに風邪ひくかねぇ。(´・ω・`)
なんとか来週を乗り切れば!と、毎週思うのですな。とほ。
どこも行ってないからコレという写真もないけど
買ったときは、こんなにかわいかったパキラくん。(左の白い鉢)あ、でも多少葉が伸びてるな。
現在↓
キモいくらいに成長して、タイラントとうちでは呼ばれている。鉢は窮屈そうなので植え替えたけど。そしたらより大きくなった!剪定したらいいのかもしれないけど、素人はもうどうしていいのかわかりません。まぁ、タイラントだし、と放置してます…(´・ω・`)
このように、日々の癒しを探しつつ仕事がんばらねばーです。