毎年夏は、スタジオ宿泊のときは夫婦別々の部屋で寝てます。理由はクーラー事情の不一致。(-_-)
相方暑がり私寒がり。通常は私が上着など羽織るのですが、寝るときはムリ。クーラーつけっぱなしで寝ると、翌日絶不調。身体がだるくて仕方ない。自律神経やられる。
とはいえ、このキケンな猛暑。自宅に帰宅したときは、寝室とは別の部屋のクーラーをつけ、その部屋と寝室のドア開けて、冷気が流れ込むようにすると、私も相方もちょうどよい感じで眠れるようになりました。
でも、スタジオに泊まるときはそれができない。ので、相方は基本的な寝室である2階でクーラーつけっぱなし、私は仕事部屋に無理やりマットレスを敷いて寝てます。スタジオは2階がものすごく暑い。1階のほうが快適。相方の仕事部屋のクーラーつけっぱなしにしといてドア開けといて、私の仕事部屋に冷気がくるようにしとけば問題なし!自分で好きにクーラーをつけたり消したりできるしね!
ところが。
今日起きて2階へ行くと、なんかいつもよりモアモアする…?でも、相方はソファでくつろいでいる模様。時々クーラー効きすぎて寒いとも言う人なので、ちょっと弱くしてるのかなーと思いきや、でもなんかやっぱり暑いんですけど!?
で、これ暑くないの?と声をかけたら、よくよく見たら暖房25℃モードになってた…Σ(゚д゚;)
ちょ。このクソ暑いのになんで暖房なのー!
どうやら昨日の夜からその設定?でも、本人いはくわりと快適だったらしく…( °д°)
25℃という設定だったからなの?それとも、お年寄りはいつのまにか熱中症になる場合もあると聞くし、そのパターン!?
てゆーかー!もしこのまま暖房つけてていつのまにか死んじゃってるとかだったら…絶対私疑われるでしょ!!www
エアコン殺人事件。一応経営者なので保険もきちんと入ってる。( ̄ー ̄;
シャレにならんwww
そこで、私は声を大にして言いたい!相方が今突然いなくなったら、私それこそ地獄です…このたまった仕事どーしてくれんのー!!私にしかできないことはそんなにないけど、相方にしかできないことはたくさんある!(。-`ω´-)キッパリ!!
そんな事後処理を考えたらもう…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ということで、できたら私より長生きしてください!ちゃんと冷房入れて寝てくれ〜(°▽°)
ちなみに、ここのページ、熱中症のメカニズムがとてもわかりやすく書いてありました。今日は少し曇っていて雨も降ったのか、昨日より楽でしたけど、まだまだ猛暑続くらしいので気をつけないとですね。