コケて左足首前距腓靭帯断裂した相方ですが。
2週間後再度病院へ行きました。
もう腫れも内出血もほとんどなしい、押してもあまり痛みもないそう。もちろんまだ完全にくっついてるわけじゃないですけど、医者もビックリな回復力だそーです。
もともと痛みに鈍いというか…いいのか悪いのか?痛くないからって無理するのが心配。本人は痛みはないけど、足がユルイ感じがするとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、相方が怪我してるときは速く歩けないので、並んで歩けるからそこは良かった( ̄∇ ̄)
なんせ彼は歩くの速い。私も最初は必死で付いてってましたけど、そのうちムリーとなり、基本移動するときはドラクエパーティ状態で一列で歩きますwしかも、私を気にせずスタスタ歩いてるから、距離は開くばかり。もはやパーティとも言えないくらいよ。ダッシュ移動勇者と街の人くらいよ。(´・ω・`)
結局松葉杖もそれほど使わなかったなぁ。回復しているとはいえ、まだ運動はできません。これからクセになったりしないといいけど。あと靭帯やると、雨が降るタイミングで疼くとも聞くので。お天気レーダーになれるのかな!?年齢重ねてからの怪我はほんとにコワイので、自分も気をつけないといけません…