なんとか仕事納まったっ!
とりあえず年内締切のものはなんとか…つかれた…orz
まぁ、すぐまた締切だけどね!
今日は溜まった領収書の整理して掃除して。まぁ、相方くんもよく動く人なので助かりますけど。(*´-`)
ここへきて、相方のガジェット熱が急上昇し、ついにApple Watchを持ち始めました。
バンドは好みのものに変更できます。これはCOACHIのバンド。サイズは小さいほうです。相方は腕が細いので、小さいくらいでちょうどいいみたい。セルラーモデルではありません。ペンギンがかわゆい💕
ワイヤレス充電で、そんなに激しく使わなければ1日は普通にもつみたい。
セルラーモデルだとiPhoneを持ってなくても電話できたりするとか。でもさー、これで電話するって、昔の戦隊モノな絵だよ…まぁ、そんなに時計に口をつけなくても、わりとクリアに通話できます。わたくし、いろいろ実験に付き合わされております(笑)
相方いはく、このタイミングで買うのは、電池の持ちが良くなったこと、iPhone Xにしてから通知のバイブが弱く(そう感じるということですが)、メールや電話が来ても気付かないとか。うーん、確かにそうなんだよね。目の前の机に置いてても、相方からのLINEに気付かないときあるし。
スポーツする人には音楽も聞けるし心拍数も測れるし、いろんな使い方あるけど、相方のようにインドアな場合、要は通知が主な役割だ!と…
でもなー。もちろん便利ではあるけど、私の場合わざわざ通知のためだけに必要かなぁ…そもそも、長いこともう時計をつけてません。私も腕が子供サイズなので、何の時計を買っても腕に合わないのです。携帯あればそれでいいやーみたいな。今更つけるだろか。そして、仕事のこともあるし通知は大事ですけど、そこまでガジェットに縛られるのも…(´・_・`)
私は今回は見送ったんですが、相方が私にもやたら勧めてくるw COACHのかわいいバンドとかのリンクを送ってくる。ま、まぁ、バンドは可愛いけど!(*_*)
どーやら持たせたいみたいです(笑)
ちなみに、LINEは通知と本文の一部、スタンプは表示されますが、こちらからの返信はApple Watchからは定型文でしか返せません。(オーケー、とか、はい、何でしょう?とか)Apple Watchの売れ行きが予想以下だったようで、いろんなアプリがサポートを離れてるとか…LINEもそうらしい。でもAppleのほうが必死で、このLINEの表示や定型文などのシステムもApple側で作ってるとか。相方情報ですが。
でも、表参道のAppleストアではApple Watchのコーナーはなかなか人がたくさんいましたよ。外国人観光客のような人も多かったかな。まぁ、自分はもう少し様子見だけど…推しに負けそうな気もします…(;´д`)