本日は下の奥歯各4本に装置を装着してきました。
口を広げるためにマウスピースを口に入れて、最初は少し辛かったけど、だんだん慣れてきます。時々なんかのピコーピコーって音が鳴るんだけど、何の音かよくわからない…装着自体は痛くもなんともないですが、ずっと口を開けてるのがやはり少し辛い。。
とりあえずは一番弱いワイヤーからスタート。上の歯に装着がついたときは、ものすごい装着つけたー感がありましたけど、下の歯は比較するとそんなに違和感はない、かな?まぁ、もう上の歯もすっかり慣れたのでね。
ただ、やっぱり食事のときと、歯磨きのときが痛いです。まぁ、矯正治療の当日と2日くらいは、やっぱり痛いのだなー。(´ω`)
つけ終わった後、写真を撮りましたけど、口に鏡をつっこんだりして、唇をむにゃーと引っ張られ、マウスピースに引き続き、なんかもう口周りがパンパンな感覚に、、、レントゲンも撮りました。上の親知らずをどうするか検討する、らしいです…抜きたくないけど、なんか抜く方向に行きそうな気がする…(;´д`)
また地獄カムバックなのかしらー(ノ_-。)
上の歯は順調に動いているようです。そろそろ矯正を始めて1年です。まだ全然終わる気がしません。もう1年は最低かかるだろーなー。歯は動いているものの、まだ歯並びが劇的に変わったわけでもないので。上の奥歯は揃ってきたらしいけど、見れないしな…( ̄∀ ̄)
とりあえず、来月上の親知らず抜歯の運命が決まるかもです。(ㆀ˘・з・˘)