なんか数年前から、お腹が空きすぎる?と、震えがきたりめまいがしたりします…結構ヤバい感じなんです。これってあんまり良くないんですかねぇ。。ヽ(;´Д`)ノ

低血糖の症状らしい?もっと食えってことですかね…でも、なんか最近お腹がムニムニしてきたしなー…(。-_-。)
食べ過ぎないように気をつけてます。眠くなっちゃうし。

ブドウ糖が足りなくなるとよくなくて、身体を動かすだけでなく、脳を使ってもブドウ糖はどんどん消費されるみたいで。まぁ、仕事では脳みそフル回転かもしれないですから。

で、お腹空くと何故か眠くなるのですが、これも低血糖の症状らしいです。そ、そーだったのか。食べ過ぎても食べなさ過ぎても、どのみち眠くなるのね…( °д°)

お腹すいたなーとボチボチ思ってると突然フラフラになるので、チョコとか飴を少し食べたりして、できるだけすぐに食事を摂るようにしてます。食事するとケロっと治るの。大概夕方から夜にかけてかな。まぁ、毎日ではなく、たまーになんですが。昼食を抜いてもそうならないときもあるし、基準がよくわかりません。

相方も、私より頻度は低そうですが、たまーーーになってるみたいです。フラフラ夫婦ですな。。(´д`lll)