結婚バナシとも被るネタなのですが、ネイルのことが主なのでこのトピに。

今までネイルチップを使用したことがありません。とにかく、私の爪は小さい!ハンパない!そこらのお子様のほうの手のほうがデカいくらいです。結婚指輪のサイズは3号と言えば分かっていただけますでしょうかっ!ムンクの叫び

ネイルも、見本通りに仕上がったことないし。チップなんて市販サイズのものは削ったって無理無理。でも、今回のフォトウェディングの撮影、なんとかしたいよなーと。サロンに行くことも考えましたが、時間ないし、来月家族同士の顔合わせもあり、チップを作っておけば使い回せるかも。記念にもなるし。なんせ自分でのジェルネイルはまだ賭けの部分が大きいのでね・・・354354

そんなこんなで、オーダー受けてくれるところをネットで探したところ、Siseilというショップを見つけました。



なんかステキ~☆
ということで、ダメもとで、爪が子供並みなのですが!と問い合わせをしてみました。

すると、通常はサイズはSとMの2種類なのですが、Sより更に小さいジュニアネイルというチップがあるとのこと。そんなのあるの!?しかしジュニア・・・年齢は全然ジュニアじゃないけど・・・354354

とにかく、測定用のチップをSサイズとジュニアチップと両方送ってもらうことにしました。



左がSサイズ、右がジュニア。ち、ちっさ・・・

いろいろ当てはめてみたとこと、ジュニアチップは幅はよいのですが、長さがなんとなく足りないのですな~。なので、小指以外はSサイズから選び、小指だけはSサイズのものが幅が大きかったので、ジュニアチップのサイズにしました。

ちなみに、私の親指はSサイズの5・・・幅14mm、長さ17mmです。
小指はジュニアの9。とにかく一番小さいヤツでした・・・とほほん。

お店と何度もサイズの確認のやり取りをしましたが、対応がとても早く、いろいろ丁寧に説明してもらえました。仕上がりには2週間ほどかかる、とのこと。余裕を持って頼んだので大丈夫でしたが、レビューを見てると結構ムチャも聞いてくれそうでした・・・でも、そこはね、買うほうもマナーとしてね!(とか偉そうに言ってみるw)

そして出来上がったものがこちら~~



おぉぉぉ。思ったより白いな・・・(ネットの写真がピンクがかって見えたので・・・)

までも、この小さいチップに石を乗せるのは大変だったのでは、、、



うむ!いい感じです!キャハハ
ドレスに合いそう!

予備チップをつけてくれましたが、予備には石は乗ってなかった・・・そういうものなのね。まぁ、組み合わせて使ってもいいかもと思います。

ちなみに、こんなパッケージで届きます。



あ、ふわふわハートはフレイムです。
いろいろ付属品も付いてます。

また、小さいチップだと、ちょっとカーブが深いんですよね。爪と合わなさそう。テープでつけるだけで大丈夫かな?と問い合わせたところ、「粘着グミ」という商品があるらしく、グミというだけあって、そういうスキマを埋めてくれて、取れにくく、外すときは水に濡らすだけというものらしい。そちらも購入してみました。


グミは別料金(800円くらい)、両面テープはレビューのおまけでついてきます。それとチップ代、トータルで5800円くらいかな。ストーンもスワロを使ってるということだし、まぁまぁ、こんなものでしょう。ちょっとしたイベントのときにつけてみよーと思います。小さい爪の人も諦めないで~!しゃきーん