NUVOというブランドからプラスチック製のフルートが販売されていて、Amazonなどでまぁ、本物のフルートよりだいぶ安く売ってます。評価も悪くない。ので、買ってみました。



カラーは5色。本物より軽量(6割程度らしい)、タンポ部分はシリコン、丸洗いできるという・・・え゛!

持ってみた感じ、思ったほど軽くはない、かな?それと、本物のフルートより太いです。マウスピースはある位置から奥には差し込みできず、足部管もカチっと止めるようになっているので、微妙な位置の調整はできません。

ネジの箇所は3、4カ所程度ですが、この調整が難しい・・・デフォルトでは緩いみたいですが、締めればいいってもんでもありません。低音を吹きやすくすると高音が出なかったりとか・・・工場出荷時はちゃんと調整できてないのかな?

音色ですが、しっかりフルートの音出ます。びっくり。
ただ、本物より若干丸い感じかな?レコーディングしたらEQでHighを出せば、とか・・・ぼー

それと、どう調節しても、高音の抜け(ハイA以上)が今ひとつ・・・一応本物もあるんで吹き比べながらやってみました。テクの問題もあるかもですが、やはり本物より出ない・・・

ピッチもどうも不安定?まだ慣れてないからかな。あと、なんかこう、細かいところ、レガートやダイナミクスとかが、本物と比較すると、微妙にうーん。ですね。

オプションでU字型頭部管もあるので、子供でも吹けます。調整さえしっかりできれば、入門楽器として十分楽しめるかと。洋銀製よりは手が出しやすいお値段ですし、私みたいな音楽畑の人には、ま、ネタとして?ぼー

私が持ってるホンモノは、もう楽器としての寿命なので、しばらくは2種類持ち替えながら練習でもしてみよっかなと。昔に比べて指うごかねっす・・・

ちなみに、何故か譜面台もおまけでついてました。(写真右下の箱)らっきー!