iPhone5予約しましたよー。
auにしました。
料金プランもシンプル。というか、iPhone5専用プランで選択の余地がない。
白の16GB、じゃなくて32GB、テザリングつけて、月¥6000くらいになりそうです。

店頭で予約して、端末ゲットまでに事前にネットで詳細を登録して店頭での負担を減らす。といっても、やっぱり店頭で引き渡すときには1時間くらいかかるらしいです。

東京も都心では予約に行列!だったらしいですが、うち地方なんで(笑)土曜日のお昼前に行ってほとんど待たずに契約できました。でも、その後お店混んできてたけど。

最初はソフトバンクにしようと思ってたけど・・・料金ほぼauと同じ、山手線沿線でプラチナバンド入ってる駅が今のとこなし(2012年9月現在、とあるサイトの調査より)、うちも調べてみたとこ、プラチナバンド入ってません。

その調査結果載ってるサイトに、「やはり”プラチナ”というだけあって、希少性が高いのだろうか」って書いてありました・・・厭味すぎる!!w

そんなこんなで、発売は21日。ですが、当日入荷するかわからず、連絡待ちです。docomoから転出手続きしないとね。サヨナラdocomo。

 
お世話になりました。まぁ、やっぱり回線の安定感はありましたが。Androidも4.0は快適らしいですが、も、いいです。Appleについていきます☆