スクールでやったアトマイザー、マルチカラーの豹柄で挑戦してみました。

ちょっと遠目で薄目で見てください・・・w
マルチカラーの豹柄ってかわいーですよねー。豹柄をオサレに取り入れるのはなかなかむずいですが。
ちなみに、前回作ったものと並べてみる。
同じものをデコってるんですが。印象が全然違いますね!!
今回も下絵に苦労・・・
まず全体を白いアクリル絵の具で塗るんですが、なかなかキレイに塗れない、、、で、豹柄の枠?を茶色のマッキーで描くんですが、これが、普通に描いてるだけなのに、下に塗った白のアクリル絵の具を剥がしてしまう~~なので、そーっと。そーっと。色を塗るのもてんてんてん・・・うぅ、いつ終わるんじゃ。
ちなみに、前作はいきなり模様を描いたので、下塗りはしていないのです。
他のカラーはポスカだったんですが、こっちはそんなに問題なく。てゆーか、全部ポスカにすればよかったじゃん・・・orz
い、いや、でもアクリル絵の具に慣れるための練習なのです!(`・ω・´)
ストーンも、前作は縦のラインで並べていったんですが、今回は横(くるっと一周ずつ)で並べていきました。結果、後者のほうが自分には並べやすいかも!
次回のレッスンはゼブラ柄。これまた、ゼブラ柄を描くことがあろうとは。ですヨ。

ちょっと遠目で薄目で見てください・・・w
マルチカラーの豹柄ってかわいーですよねー。豹柄をオサレに取り入れるのはなかなかむずいですが。
ちなみに、前回作ったものと並べてみる。

同じものをデコってるんですが。印象が全然違いますね!!
今回も下絵に苦労・・・
まず全体を白いアクリル絵の具で塗るんですが、なかなかキレイに塗れない、、、で、豹柄の枠?を茶色のマッキーで描くんですが、これが、普通に描いてるだけなのに、下に塗った白のアクリル絵の具を剥がしてしまう~~なので、そーっと。そーっと。色を塗るのもてんてんてん・・・うぅ、いつ終わるんじゃ。
ちなみに、前作はいきなり模様を描いたので、下塗りはしていないのです。
他のカラーはポスカだったんですが、こっちはそんなに問題なく。てゆーか、全部ポスカにすればよかったじゃん・・・orz
い、いや、でもアクリル絵の具に慣れるための練習なのです!(`・ω・´)
ストーンも、前作は縦のラインで並べていったんですが、今回は横(くるっと一周ずつ)で並べていきました。結果、後者のほうが自分には並べやすいかも!
次回のレッスンはゼブラ柄。これまた、ゼブラ柄を描くことがあろうとは。ですヨ。