仕事とか大阪へ行ったりだとか、「小」忙しい毎日でございます。
いきなりぽかっと時間が空いたり、カツカツだったりで予定がたたん。あぁ、デコスクールになかなか行けない・・・orz
ネタらしいネタもないですが、つい先日、ライフで水ともさんとお話中にPC飛びました。
いやーん。なぜー??
で、可動してた仕事で使ってるMACに切り替えようと思って、ブラウザ立ち上げたら、キーボードとマウスをいきなり認識しなくなった!
ぬぉぉぉぉ。なんでじゃー!!(←地が出た)
どうやらBluetoothがダメぽになってるらしく。
たまたまLineをしてた相方に対処を教えてもらいました。
PRAMのリセット方法
・まずはMACを終了
・「コマンド」+「オプション」+「P」+「R」を同時に押す
・起動音が2回聞こえるまで、上記のキーを押したままにする
・起動音が2回したらキーを放す
なるほど。
この4つのキーを全部いっぺんに押してみる。
左手で「コマンド」「オプション」(WindowsだとコントロールとAltキーを押すくらいの位置感覚ですかね)右手で「P」「R」と。
そして、起動する。え、起動?
あのー。両手全部ふさがってて、スイッチ押せないんですけども!!∑(゚Д゚)
ちなみに、ノートなので起動スイッチは右上の端についてます。残ってるのは・・・足ですが・・・
手をキーボードに置いたまま、足を上げるとなると、きっと力士がしこを踏むような格好になるよねー。
い、いや、もっとスマートな方法があるはずだ!!
で、結局、左手で
「コマンド」~親指
「オプション」~小指
「R」~人差し指
で解決しましたっ!ノートのキーボードはフラットで、ネイルしてるとなかなかむずいのですよ。
あぁ、足上げなくてよかったよかった!(^▽^;)
一人ほっとした午後のひと時でございました。
という、しょーもない話です。
おまけ:よくある光景↓
Lineの新しい有料スタンプがいかす!
・・・コニーちゃん、女の子だと思ってたのに・・・ヒゲが・・・!?
いきなりぽかっと時間が空いたり、カツカツだったりで予定がたたん。あぁ、デコスクールになかなか行けない・・・orz
ネタらしいネタもないですが、つい先日、ライフで水ともさんとお話中にPC飛びました。
いやーん。なぜー??

で、可動してた仕事で使ってるMACに切り替えようと思って、ブラウザ立ち上げたら、キーボードとマウスをいきなり認識しなくなった!
ぬぉぉぉぉ。なんでじゃー!!(←地が出た)
どうやらBluetoothがダメぽになってるらしく。
たまたまLineをしてた相方に対処を教えてもらいました。
PRAMのリセット方法
・まずはMACを終了
・「コマンド」+「オプション」+「P」+「R」を同時に押す
・起動音が2回聞こえるまで、上記のキーを押したままにする
・起動音が2回したらキーを放す
なるほど。
この4つのキーを全部いっぺんに押してみる。
左手で「コマンド」「オプション」(WindowsだとコントロールとAltキーを押すくらいの位置感覚ですかね)右手で「P」「R」と。
そして、起動する。え、起動?
あのー。両手全部ふさがってて、スイッチ押せないんですけども!!∑(゚Д゚)
ちなみに、ノートなので起動スイッチは右上の端についてます。残ってるのは・・・足ですが・・・
手をキーボードに置いたまま、足を上げるとなると、きっと力士がしこを踏むような格好になるよねー。
い、いや、もっとスマートな方法があるはずだ!!
で、結局、左手で
「コマンド」~親指
「オプション」~小指
「R」~人差し指
で解決しましたっ!ノートのキーボードはフラットで、ネイルしてるとなかなかむずいのですよ。
あぁ、足上げなくてよかったよかった!(^▽^;)
一人ほっとした午後のひと時でございました。
という、しょーもない話です。
おまけ:よくある光景↓

Lineの新しい有料スタンプがいかす!
・・・コニーちゃん、女の子だと思ってたのに・・・ヒゲが・・・!?