終わりましたねーバレンタイン。

最近は昔のように義理チョコをばらまくこともなく、ひっそりバレンタイン。

身内だけじゃさみすいので、今年は友チョコもしてみました!!


まずは身内チョコ。


moyoのブログ

御年91歳のじーちゃまに「セゾン ド セツコ」の和風チョコ。これって昔の「マダム セツコ」のチョコ?製造はメリーチョコらしい?よくわからないのですが。made in Japanのチョコならお年寄りのお口にも合う、かな~?



moyoのブログ

ちょっと見にくいけど。こちら「Le Garue M」(ル ガリュウ M)という、大森にあるケーキ屋さんのもの。チョコでなくケーキです。パウンドケーキっぽいのかな?ベリー系のモノが入ってるらしー。ほかにもいろんな種類がありました。わりと小さめです。よく知らないお店ですが、販売のオバちゃんが親切だったので、これでいいやー。みたいな。


お仕事もプライベートもお世話になってる友達♀には、GIOTTO のフルーツタルトを。写真がないのが残念なのですが、めっっっちゃかわいーの!!女の子が売り場にたかっていたし、きっと大丈夫だろーと。


で、バレンタイン当日はその友達と二人で新宿のヴィラッツァ というトラットリアへ。周りはカップルだらけ!w

そりゃそーだよねー。バレンタインに女同士でイタリアン!ww


食事もなかなかおいしく、接客もすごくよかったー。ワインも入ってホロ酔い~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


し か し !

彼女からもらった友チョコがすごかったー!!



moyoのブログ

あるまーにだよ!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ

どへー!私が買ったチョコより全然お値段がっ!!!し、しまった・・・orz

そっちの方向(?)のチョコは思いつかなんだ~~~!!

気にしなくていーよって言ってくれたけど、めっちゃホワイトデーしますっ!!!


ピンクのプリントっぽいチョコは、限定モノです。ほがー。しゅてきー。一日いっこ、大事に食べるのです。ふふふ。


さて。

チョコキライな本命くんにはこちら。


moyoのブログ

精一杯のアングルで撮影してみるてすと・・・

お店の人のオススメを信じて。えーっと、サルジェ・ド・グリュオー・ラローズ、赤、1994。今ちょうど飲みごろなんですよ!ということで。グリュオー・ラローズという有名なシャトーのセカンドワインらしいです。お値段もまぁ、ワインとしてはそんなびっくりするような価格ではない、かと。(とはいえ、毎日はムリだよ!!w)


これが・・・めちゃおいしー!!!

香りは結構ツンとくるんですが、口あたりはわりとまろやか。飲んだあとほんのり香りが。お酒がそんなに得意ではない私でも、スルスル飲める~スルスル~~・・・・


明日またジムに行くのがつらいかもしれません。。。


京王百貨店のお酒コーナーで買いました!おにーさん、ありがとー。また買いに行くよぉぉ。