ノーベル物理学賞を真鍋淑郎さんが受賞されましたね

同じ日本人として嬉しく思いました。

 

「同じ」というのは、

共感したり、安心を感じたり

影響されやすくなります。

 

あなたはどんな人に影響されていると思いますか?

 

映画やドラマ、本でも

自分と同じ境遇には、特に影響されると思います。

 

 

先日、世界の偉人の本(漫画)が家に届きました。

詳しく知らない偉人もいたので、読んでみたかったからなのと

オフィスで本を貸出しているので

クライアントさんに読んで欲しいと思ったからです。

 

 

まず、一冊目に、ヘレンケラーを手にとりました。

知っていても、読むと感動しますヒヨコ

 

 

ご存じの方も多いと思いますが

 

ヘレンケラーの心の支えなっていたのは、 

日本人のはなわ ほきいちさんです。

 

はなわ ほきいちさんも、病気で7歳で失明していました。

 

似たような状況のはなわさん

ヘレンは勇気づけられたのでしょう。

 

彼は、目が見えなくても聞くことに長け、

一言一句違わず言葉にすることができたそうです。

 

15歳で江戸に出て努力し続け、盲人でありながら、

34歳で人大事な書物を複製するという仕事を行い

貴重な書物を探し出して、後世に残した人です。

 

666冊「史書」は41年かかったそうです。

このほきいちさんも、豊臣秀吉に影響を受けていたそうです。 

 

悲しいことや辛いことが起こった時

「同じ」辛さや苦しさを経験した人達は

あなたの内面を支えてくれます。

 

苦しい時は、

「同じ」まはた「似たような経験」をしている人の

歴史を知ってみて下さい。

 

そうすることで、あなたの中に再び力が湧いてくることがありますひらめき電球