くいだおれレポートです。

本日のランチタイムはJR大阪駅界隈。
いつ前を通っても大行列。
今は特に旅行客さんが大勢来店されています。
時間帯によってはバルチカの外にまで行列の人気店『人類みな麺類premium』さんにようやく訪問が叶いました。





開店直後に店内は満席。
行列の間にオーダーを確認されます。


二巡目でようやく入店し、入り口で先にお会計。
基本のラーメンは「原点」「macro」「micro」の三種類からのチョイス。
microが人気の「貝系」スープとのことですので、microをチョイス。
「焼豚厚」か「焼豚薄+煮卵」を選ぶようになっているので、ここは煮卵付きの焼豚薄で。

店内は活気に溢れているというか、とにかく賑やか。
BGMは大音量だし、店員さんの声出しはしょっちゅうだし。ある意味騒がしくも感じるほど。
入店後約10分弱の待ち時間で着丼。




驚きは焼豚薄の厚みが普通ではないこと!
一瞬間違いかと思いましたが、煮卵もあるので納得。
ちなみに焼豚厚を見たらとんでもない分厚さのエグいものでした。
他には刻み白ネギと極太メンマ。
こちらは好感度大。
煮卵はかなり味が辛めでした。


麺は太麺ながらスープとは相性良好。


茹でるのに時間がかかりそうですが、あっという間に食べてしまいます。
あさりとしじみを薄口醤油でブレンドしたという黄金スープ。


甘くもありコクもあり。
このスープは絶品でした。

ただ、
人類みな麺類さんに極太焼豚のサプライズのようなものは求めていない方も多いと思いました。
まあ、そこは各自のお好みですから独り言です。

個人的には『ラーメン大戦争』さんはリピしたいですが、こちらはもうこれで良いかな。
でも、退店する際には店員さんが表までお見送りしてくれて感激。
『またお願いしますね』と言われて少しだけ「キュン」
今日も健康な身体に感謝です。