今となっては自販機でカード販売も終了してしまった…

お陰で来年の使用期限までは阪急阪神グループのRailway Cardが唯一購入可能な経費利用可能Cardとなりました💧

使用期限経過後の預り金はどこにゆくのでしょうか?

私なんて未使用にこだわってきたので、電電公社のテレホンカードから国鉄オレンジカードまで金額的にはいすらかわからないぐらいの未使用カードを宝の持ち腐れにしています💧💧

もちろんスルッと関西対応カードも多数…


NTTの電電債のように預り金を返金しないボッタクリ企業がまたもや出現しないよう祈るばかりです。

それにしてもこよ並びはシャレなんでしょうか?