北信州戸狩温泉 上種館

スキーシーズンの状況やシーズンオフの田舎の風情を紹介していきたいと思います。

また、常連の皆様や、ウィンタースポーツに興味がある皆様、田舎暮らしに興味がある皆様の情報交換の場にもさせていただきたいです。どうか気軽に閲覧ください。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ご近所の男衆‼️


先日、何やらこそこそ何の 相談かと思ってましたが、又飲みにゅ会?

今回は暑気払い❔



前回は何の飲み会だったっけ?



美術館とか見学等の相談は無いのかと尋ねたら、
「男衆の相談は飲み会に決まっている。」との答え
飲めなくなったら終わりと

昨夜も笑顔で飲めました🤗🍺      

三連休は510家集合‼️


  秋田県内では観測史上最多の大雨で土砂災害等のニュースを見る度に過去の飯山市の水害や千曲川の氾濫を思い出し辛い思いです。🙇
1日も早く元の生活に戻れる様にと願っております。

  そんな中、こちらは晴天となり夕方は日中の熱さを忘れさせる爽やかさ🌿
暗闇で初めてのホタルに感動したり👏

花火を楽しんだりと久し振りの再会に双方の👴👵の顔もほころびっぱなし😍













いつの間にか季節は夏‼️


暑さはこれからですが

気が付けば冬シーズンも後半年❔

ちょっと気が早過ぎますかね 

水分、栄養、休養、睡眠をしっかりとって暑い夏を乗り越えましょう!







  家の周りの紫陽花も色彩々に👏

涼しさのお裾分けです。


気候変動激しく‼️

4月上旬早い開花宣言でした。

気候変動?
満開近くに積雪えーん


の、後は天候も良くアッと言う間に花吹雪となり、葉桜になってしまいました。


GWはルイ君達、途中寒さに耐えてのツーリング、帰りはポカポカ❗️


お客様のお陰で例年より早めのネマガリダケの収穫出来て、
早速、ソールフードのサバ缶入りのタケノコ汁を堪能できました。
竹林さんありがとう御座いました。
そして、ブログ復活を手伝って頂いた中山さん本当にありがとう御座いました。
市民テニスコートで楽しまれた谷様 
次回の大会目指しお怪我の無い様にお励み下さいませ。

冬シーズン続きます‼️

Katumataファミリー雪玉を沢山作ったね✨


滑った後でマリナちゃん達とショーンさんプレゼントの(ウボンゴ)も楽しかったね。

認知予防にも良いけど難しいよね笑い泣き

kuramotoさん家のユウリちゃん❔
ちょっと前までハイハイ立ったのに美人さん姉妹になってビックリおねがい

館主、還暦の歳にMr.千葉よりプレゼントして頂だいたシンピジウムが
何と19年振りに花を付けてくれました。2月半ばの様子!

5月10日まだまだ咲き誇ってくれてますよ。



チバちゃんのお孫さんは働き者ね
ナッチャンオバチャマと楽しいひとときよだれ

体育指導員の方もお元気でした飛び出すハート

コロナ禍で⛷️久し振りの小泉さんも
直ぐに勘を取り戻し絶好の天候の中スイスイ楽しまれました。
この冬もお客様と共に楽しいシーズンを過ごさせて頂き本当にありがとう御座いました。
来シーズンの元気にお待ち致しております。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>