こんにちはニコニコ

キラキラYou're Beauty Universe!キラキラ

ダイヤモンドウィバース美容整形外科ダイヤモンドです。

 

こんにちは。
ウィバース整形外科のキム・リョル院長です。
今日のは、目尻切開、目下切開の手術方法、効果、自己診断方法についてお話したいと思います。ニコニコ

 

 

目尻切開と目下切開との違い

 

 

簡単に言うと、目の外側の白い部分の面積を増やすために、外眼角の周辺部に操作を加えることを「目尻切開」、「目下切開」と言いますが、


文字通り後ろの方向を切開すると、横の長さを延長。下の方向を切開すると上下の目のサイズを拡大する効果があります。


ほとんどの患者さんは横の長さ延長や目のサイズ拡大両方とも望んでいるので、
私は目尻コーナー切開という手術方法で横の長さ延長や目のサイズ拡大の両方の悩みを解決しております。もし、目尻切開や、目下切開のなかでどちらかを選ぶように言われたら、私は目尻切開がメインになるべきだと思います。

 

 

目尻切開、自己診断方法

 

 

目尻切開に適した目かどうかを判断する要素はいくつかありますが、自己診断しやすい方法を一つお教えしますと、目尻が終わる地点と、横に触られる骨の間の距離を測った時、4mm以上でこそご希望の目尻切開の効果を期待できます。
 

そして相対的に目尻の先が上がっている形が目尻コーナー切開をするのに良い形です。 その他にも突出、陥没の程度など色々考慮しなければならない理由は、結局目尻切開や目下切開を無理にすると結膜の露出、デザインの変形、眼瞼内反症など良くない結果が出る可能性があるからです。

 

目下切開だけでも効果がありますか?

 

 

 

個人的には、目下切開だけですと目の形が丸い感じで下がるのは顔のバランスと合わないケースが多いと思います。
 

そのため、目下切開単独手術は制限的な場合にのみ行い、一般的には目尻切開+目下切開を一緒行うことにしています。 
 

しかし、最も重要なことは各自の目の形に合わせて切開の方向、程度を決めることで、実際に目尻を触ってみないと分からないので、相談なしで手術法を決めるのは難しいです。

 

目尻・目下切開後の再発と傷跡は?

 

私が目尻コーナー切開を好む理由でもありますが、できるだけ傷跡は少ないながらも再発を最小限に抑えることができるからです。 
 

目尻の結膜側に切開する部分が長い場合は、どうしても傷跡も残り、切開部位がくっついたり、切開の部分が突出するなど変形する可能性が高いと思います。 
また、硬い組織に固定できなっかた場合は長く維持できずにすぐに以前に戻ってくる可能性もあります。 


それで私はこのような長所と短所を悩んで、結膜の切開は最小限に抑えながら、骨膜側にしっかり固定する切開方式で手術を行っています。

 私が考える目尻切開の最も重要なことはナチュラルです。 
目尻を多く切開をしたとしても赤い粘膜がたくさん見えたり、
目の変形など傷跡が激しい結果は患者さんの満足度が顕著に落ちると思います。
それで私はできるだけ正常な形を崩さないように保存しながら手術を行おうとしております。

 今まで目尻・目下切開整形に対する私の率直な考えをお話しましたが、やはり正確なことは直接来院し専門医と相談してみることが確実な方法だと思います。

 

手術をお悩みでしたら、当ウィバース美容整形外科に来院していただければ、丁寧にご相談をお手伝いいたします。 ありがとうございます。ハート

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - -ഒ˖°

 

ご予約・お問い合わせは

日本語対応のLINEから

お待ちしておりますくまクッキー

 

   (友だち追加は画像をクリックスター