ピアノを弾く人に100の質問(1)
ちょっと学問および仕事上の長いメールを書くことが続いたので、
ブログを書く気力がありません。。。
上記のような質問コーナーを見つけたので、今日はその第1弾ということにします。
(100問もあれば、4、5回かかるかな)
---------------------------------------------------------------------------
1、まずは軽く自己紹介。お名前・性別・お住まい・年齢・ご職業・家族構成などをどうぞ。
Andy・男・アメリカ合衆国ヴァージニア州シャーロッツビル・46歳・大学教師・妻と2人
2、ピアノ歴は何年ですか。
40年
3、演奏するジャンルは何ですか。(クラシック・ジャズ・ポピュラーなど)
クラシック
4、ピアノを始めた理由は何ですか。
情緒を安定させるのに効果があるかもしれないと幼稚園の先生に両親が勧められたため
(正確にはそのためにオルガン教室に入り、その後ピアノに進んだ)
5、初めてのレッスンで使った教本は何ですか。
バイエルの下巻
6、これまでに師事したピアノの先生は何人いますか。
2人
7、ピアノをやめたこと(やめたいと思ったこと)がありますか。その理由は何ですか。
小学校時代、やめたいと思ったことは何度もある。
手首の骨折でしばらく休んでからあまり練習しなくなり上達が止まっていやに
なったのと、「男のくせに」ピアノを習うということが格好悪いと思ったため
8、弾きたいのに弾けなくなったことがありますか。その理由はなんですか。
大学時代、下宿生活をしていた期間がいくらかあり、その時は弾けなかった。
(ただ、実家が遠いわけではなかったので、どうしても弾きたくなると実家に
帰って弾くことはできた)
9、腱鞘炎になったことがありますか。どのくらいで治りましたか。
いいえ。
10、指を守るために料理・裁縫・工作などの危険な作業や、バレーなどの突き指しやすいスポーツを
避けていますか。
いいえ。
11、現在、練習している曲は何ですか。
ベートーヴェンの「ピアノと管楽のための五重奏曲」
ショスタコーヴィチの「24のプレリュードとフーガ」より、ヘ短調の曲とト短調の曲
あと、スカルラッティのソナタを数曲
12、現在もレッスンを受けていますか。月に何回ぐらいですか。
いいえ。
13、初めての発表会はいつでしたか。演奏した曲は何ですか。
小学校2年の時。 ランゲの「幼き流浪者」
14、これまでに発表会は何回ぐらい出ましたか。
(音楽教室のピアノ発表会は)4回
15、発表会で大失敗したことはありますか。どんな失敗ですか。
なし(本番には強い?)。
16、コンクールに出たことはありますか。結果はどうでしたか。
なし。
17、リサイタルを開いたことはありますか。何回ぐらいですか。
なし。
自宅に親しい人を呼んでミニリサイタル(ディナー付き)を開いたことは2回あり。
18、これまでに演奏した中で一番小さい会場・一番大きい会場はどこですか。
一番小さいのは友人の結婚パーティーのあったロシア料理のレストラン(だと思う)
一番大きいのは、(ソロではないが)大阪厚生年金会館
19、海外で演奏したことがありますか。どこの国ですか。
はい。 アメリカ合衆国
20、音楽系の学校を卒業しましたか。
いいえ。
21、海外留学をしたことがありますか。どこの国ですか。
なし。
22、講習会・公開レッスンを受けたことがありますか。
なし。
23、ピアノを教えていますか(教えたことがありますか)。生徒は最高で何人ぐらいですか。
いいえ。
24、音楽教室のグレードを持っていますか。何級ですか。
いいえ。
25、あなたのホームページにはピアノ関連のコンテンツがありますか。
(ブログには)ちょっとあり。
という感じです。
# まじめに事実を答えるよりお笑いを入れた方が面白いのではありますが、
読者にピアノつながりの方も何人かいらっしゃるので、普通に答えて
みました(but まじめに答えても笑える回答は出てくる可能性アリ・・・)。