シャーロッツビルにも初雪
今日、シャーロッツビルにもついに初雪が降りました。
ずっと暖冬で、このまま行くとどうなっちゃうのかな・・・という心配すら
したものの、ここのところ結構冷え込んでいて、ようやく冬らしくなった
感じ。
今日の昼前の風景。
この後、もっと積もるかと思ったものの、
そのまま。
明日は曇り時々晴れの予報なので、
雪かきまでは必要なさそう。
私の誕生日は40ウン年前の2月8日。
生まれたのは大阪だが、その日は
大雪だったそうである。
(小さい頃は雪が降るとよく雪だるまを
作ったりして遊んだ。温暖化の影響で
今や、大阪の平野部で雪が積もるなんてことはまずないだろう)
物心ついたころから両親や祖父母に、
「おまえの生まれたのは大雪の日やった」
と言われ続けて育ったせいか、
私はどちらかと言えば冬が好きである。
そう言えば、ここ数日、
外に出て知り合いのアメリカ人に会うたびに、
「寒い気候は好きか?」と聞かれる。
(私がどういう気候のところからやってきたかがわからないので、
みんな挨拶代わりにそう言うのだろう)
その度ごとに、まじめに(?)
「夏の暑いのよりはずっと好きなんだ。
特に日本のあの蒸し暑い夏よりはね」
と答えてきたが、いいかげん飽きてきた・・・・・。
(どこに行っても毎度毎度人に同じ事を聞かれるであろう有名人の
気持ちがちょっとわかった気がする)
今度同じ事を聞かれたら、ちょっとパターンを変えて
嘘をついてみるというのも、英会話の練習になっていいかも?