vol.67 スダピン@きのこ
昔、だまこもちの語源がだまこっちだと知り合いの秋田の人に言われました!
なるほど!
たまごっちはだまこっちから文字ったのかと勝手に思い、違う秋田の人に自慢げに話しました。
違ったらしいです。
そのせいで嘘つき太郎というあだ名が付きました!
秋田の嘘つき太郎ことスダピンです。
突然話し変わりやすが、秋田の僕の出
発地点はこのカフェのような気がしま
す。
そして今回、その、まーいわゆる
きのこメンバーがさよならパーティー
を開いてくれました。
えー今回でさよならパーティーかれこ
れ5回目です。
大学、バイト先など!
本当幸せ者なのですが
まだもーちょいいます。
秋田に!
そんなこんなで写真アップします。
濃い!
その一言です。
いやー幸せ者オブザイヤーノミネート
でございます。
最後に知る人ぞ知る、DJ HARUKIさん
の飲んだ後のお馴染みの光景でお別れ
です。
またをおーきくひらいてー
栓抜きの真似!
またね!
バイバイピン!
iPhoneからの投稿
vol.67 もらっちゃった!
最近iPhoneからのブログの更新の仕方を後輩から教えてもらいました。
どこでもブログを書けるのはいいもの
です。
ちょんまげマーチが子守歌
スダピンです。
最近は面白いネタも尽きてきまして、
それから就職してからもこのブログを
続けるという方針も決まりつつあり、
今までのすだぴんブログの形態をちょ
い変えようという所存でござります。
まぁ長く書くってなるとこれからは厳
しい様な気がする訳で・・・
まぁ気楽にかいていこうと思います。
今まで通りの長いブログもそうですが、
なにかオススメするもの
あったこと
オススメの頭痛薬とか
そんな感じで書いていきたいと思いま
す。
これからもちゃんと読んでもらえたら
幸いです。
今日はこんな写真をアップ!
先日のウーバの送別会で頂いた花!
まず花束なんてもらったことがあんま
りないので、うれしいやら、はずかし
いやら、うれし恥ずかし僕スダピンで
す。
すっごくコンパクトなサイズで、なん
つーか、iPodとかパソコンとか最近は
全部コンパクトになってますが、花ま
でコンパクトにしちゃってもらいまし
た。エコであり、消費者のことを考え
たサイズであります。
そんなプッチモニサイズだったのです
が、やっぱりうれしいですね。
花とかもらうと。
サイズはプッチモニですが、僕の中で
はデッカモニです。
ただそれが言いたかっただけです。
卒業シーズン寂しくなるけど泣かない
もんってことで今日はおわかれです。
あざーした!
iPhoneからの投稿
vol.66 何書いていいやら
皆さんコンニチハ
イタリアにポンペイ遺跡というところがあります
ヴェスヴィオ火山が噴火し、火山灰で埋もれてしまった町です
イタリア旅行の際にそこにいきました
神聖な場所なのはすっごく分かるんですが
笑っちゃいけない、話しちゃいけないとき、場所ほど燃えるものはありません
ツアー客の前でこんなことをいいました
スダピン『ポンペーイで~す。チャ~ラ~!!!』
出国命令
スダピンです
話バリバリかわりますが・・・
みなさんには内緒にしてたんですが、ついおとといでウーバのアルバイトを終了いたしました
バイトを始めたのは今から2年半くらい前
数々の面白いことをいっぱい経験してきました
仕事の面、プライベートでウーバの人たちには本当にお世話になりました
それからお客さん
店にきてくれた友達
ブログの読者
等など
本当にお世話になりました
夏には海に行ったり、冬は鍋やったり、夜中にマンソウいったり、暗い森の中でビョーク聞かされたり
楽しい事がいっぱいでした
実際ここでこんなブログを書くとすごい悲しくなっちゃって
なに書いたらいいのか本当に分からなくなってしまいます
だからあんまり書きたくないんですけど
なんか書ね~のもなぁっておもいまして、書くことにしました
でも本当になに書いたらいいのか分からないのでこの辺でお別れの話はやめます
んで
そこで
ほんとにどーでもいいのですが
スダピンメモリーズやりまーす
ウーバ入社前スダピン
服のモデルをやるスダピン
まぁいわゆる・・・かっこつけ時代
スカートはまったとき
薄着
冬です
ウーバ首脳陣から幾度となく注意をうけました
グワッシ
女の子『わたしの彼氏DJやってるだー』
と現代に語り継がれる名言のあれです
DJです
ついに手をだしちゃった時代です
ウーバは去りましたが・・・
またブログ書きます
では今日はこの辺で
今日のお別れ画像
vol.65 ボタン2つがちょうどいい
皆さんコンニチハ
先日のブログで給湯器が凍って葉異変な目にあったと書きましたが、あの日家に帰ってみると
トイレの水もでませんでした
おしっこどないんすんの??
うんちどないすんの??
スダピンです
昨日、ある映画をみて感動いたしました

アルマゲドン
どんだけ古いのや
って突っ込みいれたくなりますね
たしかに相当昔の作品です
10年くらい前じゃないかな???
あの頃は最高迫力あるなって思ってたものが、見てみたら、全然迫力無いんです
もう100歩譲っても迫力ないんです
びつくりです
アルマゲドンがでた当時はすごく面白く何回も見ていました
しかし、高校、大学になり一回も見ませんでした
いや~それにしても今見るとホントに面白い
映像はさておき
内容はすばらしい
映像はさておきですけどね!
もう涙腺崩壊作品ですよこれは
しかもいいとこで、いい音楽が流れる
すばらしい
まっ映像はさておき
是非皆さんもどうぞ
それともうひとつ
巷ではドラクエ6、ドラクエ6とみんな騒いでいますが、俺DSもってね~し
やりたいけど出来ないし
もうスーファミでやろかなって最近思いました
レトロな方がなにかといいし
そんなわけでこれ買っちゃいました
ここにきてのまさかのGBです
完全にNINTENDOに喧嘩売ってます
あんだけDSでてて
流行ってて
画像もきれいな今一押しの商品なのに僕は・・・
ゲームボーイ
画像が汚い、たまにバグる、データ消えるなどの問題児
そう
ゲームボーイです
ずっとほしかったんです
昔もってたけどずいぶんやってませんでした
これからまたはまりそうです
次に狙っているのは
6つの金貨
ワリオ
メトロイドあたりすな
なにか面白いソフトあったら教えてください
それではバイバイピン
vol.64 実は配管工の件について 第一回審議会
皆さんコンニチハ
今朝眠気眼で台所に向かう
顔を洗おうと小型給湯器のボタンを押しました
が
しかし
お湯が出ない
え??
なんで??
ボタンをもう一回押し、オフの状態にする
もう一回押してみる
お湯は出ない
お湯の代わりに煙が出てきました
不幸は更に続き、今度は給湯器がガタガタゆれ始める始末
しかも尋常じゃない
更に変なにおいまでしてくる
僕の本能がこの匂いヤバイ系の匂いだと察知~
換気扇つけようと思うけどもし・・・ガスとかだったら吹っ飛ぶし
意を決して換気扇をつける
・・・
・・・
なんとかセーフ
しかしまだ臭い
ど~しよ
と思い玄関のドアをあける
そんなハプニングを朝からやっちゃたスダピン
一瞬三途の河が見ました
日曜日よりっつ~~~かどっちかというと月曜日よりの使者のスダピンです
原因は昨日今日の寒さにあったようです
給湯器の中の水が凍っちゃたんですね
今までこんなことなかったからさすがにびびりました
そして秋田の寒さの恐ろしさを知りました
ついでなんですけど
うちの台所かなり寒いみたいで、食器を乾かすトレーの中の水、食器洗剤までも軽く凍っちゃってます
最近は磨き粉も硬くなってる気がしますが、そのせいですかね
まぁいいや
今日はオススメゲームのご紹介
最近、DSのDQ6が出てみんな興奮しちゃってますが何を隠そう僕はDSもってないので出来ません
やった事はあるので今やっている人と話だけは盛り上がります
バーバラかわいいなとか
仲間になったら、即!武器屋にいって装備全部売って、ルイーダにぶち込むアモスの話とか
5の話になれば、結婚はビアンカかフローラかとかで
かなり盛り上がりやす
そんな話してると懐かしいゲームとかまたやりたくなります
ファミコン版グーニーズ
文句なしのクオリティー。
やったときに
え??
プレステって思わせるくらいのクオリティーです。
忠実に映画を再現。
スパルタンX
横スクロールアクションでマリオに並ぶ面白さです。
意外と4面の魔法使いの倒し方を知らない人がいてびっくりのゲームです。
20分もあれば全クリ可能な、仕事が忙しい人向けのゲーム。
スーファミ マリオRPG
マリオがRPGになっちゃいましたっていうゲーム。
並のゲームじゃないっす。
それにRPG特有のデータが消えたらっていうスリル付きです。
エミュじゃなく是非スーファミで。
スーパードンキーコング
今まで紹介したゲームはどれも音楽がすばらしいですがコレもそう。
シンプルではあるが雪の面が半端なく難しいです。
vol.63 凍結解除
昔、友人とびっくり鈍器
もとい・・・
びっくりドンキーに行った時のこと
行ったことのある人は分かるかもしれないけど
『ミモザ風サラダ』ってのが確かあったはずです
ハンバーグを食うつもりで行きましたが、サラダも食いたくなりました
そこでミモザ風サラダとやらを頼んでみようと思いました
が
しかし
俺・・・ミモザってなにか知らないし、どんなサラダが来るかもわからない
ここで気取って
『ミモザ風サラダと~おろしそバーグディッシュ あっライス大盛りで』
みたいな感じで言ったら店員さんに
は??
お前ミモザって知ってんの??
って思われるかも~って変な妄想をしてました
でもミモザ食べたいし
でもミモザってなにか分からないし
え~~~~い
頼んでしまえ~~~
店員さんに『ぷぷ。コイツ何も知らねーのに頼んでやがる』って思われるの覚悟だ~
スダピン『おろしそバーグディッシュとミモザ風サラダ下さい』
店員『ご注文確認しますね~~』
『おろしそバーグディッシュがお一つ』
『ビボダ風サラダお一つですね』
ビッビボダ??
ミモザもわかんねーけど・・・
ビボダも知りません
スダピンの妄想を打ち砕くかのような噛みっぷりでした
その後、ミモザ風ではなく、ビボダ風サラダを完食したとさ
スダピンです
今日はイベント告知いきます

イベント告知ということはスダァンゲリオン発進しちゃうんです
ついに大きなイベントに御呼びがかかったスダァンゲリオン初号機
秋田大学生がYokkeに大勢集まる中
アニソンで立ち向かうミスターチルドレンスダピン
果たしてその結果は・・・
次回・・・男の戦い
この次もサービスサービス
下にイベントの情報のっけておきマース
"graduate_09"
2010.2.10(wed)
at_studio bar Yokke
21:00 start
entrance 1,000yen(w/1drink)
DJ
・vane
・SHO
・MUTSUMI
・aaanya
・otaki
・nej◎
・スダァンゲリオン
・Feb
・cyndi
・YUKAKO
Video Selecter
・TIN
ってな感じでスダァンゲリオンイベントでます
是非皆さん遊びに来てください
今日はこの辺でバイバイピン
vol.62 今日は違う話!!
皆さんこんにちは
昔焼肉を食っているときに大量のしいたけを摂取しました
母の一言『そんなしいたけ食ったら鼻血でるて~』
そんなことあらへんがなって思っていたら、本当に鼻血がでてきました
また違う日・・・母に顔ぶったたかれました
見事に鼻血でました
僕の母は鼻血の女王
スダピンです
こんな感じで家族をネタにすると2、3日以内にスダピンブログお客様サービスセンターの方にクレームの電話が
家族から入ります
そしてこの前手形でバイトでのこと、昼食を買いにコンビニにいきました
横断歩道で信号待ちをしていると・・・なにやらスダピンが発見した模様です
前には秋田大学生と思われる学生が同じく信号待ちしていました
その男の子はリュックをしょっていたのですが、アクセントにかなり大きめのバッチがついています
そこにはこんな文字が
『いつも 鼻から シャボン玉』
ノーフィクショーン
平和を目の当たりにしました
そしてもう一発
ジブリ劇場
名作トトロより・・・
メイちゃん『あなただれ??』
でかい化け物『フォーフォーロー』
メイちゃん『あなたなんてお名前??』
そんなスダピンが今日も更新です
ここからが今日の本題
え~~長いことイタリアの話をしてきましたが、あまりにも長いのではと思った次第であります
『もっとイタリアのこと書いてよ~。写真もっと見たいよ~』っていう読者の方の話をよく聞きます
しかし、最近イタリアの話ばっかで、見たアニメとか、映画とか、AKBとか、僕がよ
かったものを紹介できてない気がします
なんで・・・
今日からちょっとイタリアの話なしで
ありかなしかっていったら無しの方向で
実は最近・・・良いサイトをみつけました
またエッチーなやつだとか思った人はスーパーヒトシ君ぼっしゅーと
実は実は僕
サメがすきなんです
you tubeとかでサメって検索してサメの動画を見てる変態さんなんです
しかも将来海外で行われている、でっかい檻に入れられ海にドボンしサメを観察をするっていうジャッカスみたい
なツアーにも秘かに参加したいって思ってます
そんな僕が紹介するのはこちらのサイト
『ナショナルジオグラフィック』
偶然みつけてしまいました
良心サイト
これはすごい
太古、地球、宇宙、動物・・・
様々な情報があふれているサイトです
しかも動画もあります
この前みたのは・・・
サメVSタコの異種格闘技戦
興奮します
あともちろん単独サメ動画もチェックしました
良かったら皆さんもチェックしてみてください
では今日はあんだけ載せないっていいましたがこの画像でお別れです
バイバイピン
vol.61 寒空に映えるブルーヘアースダピン
昨日、教室で国語のテストを受けました
問題を開くと、すごい難しい問題が待ち構えていました
しかもなんか知らんけど、よく分からない外国語の問題まで入っている
ぶっちゃけお手上げ
いやぶっちゃけなくてもお手上げです
i-phoneでカンニングを試みるがうまくいかない
次の瞬間
僕は消しゴムを落としてしまいました
すると先生が来てくれ、消しゴムを拾ってくれました
消しゴムを拾ってくれた先生を見ると、有名な人でした
秋元康さん
そうおニャン娘クラブを作り、今まさにAKB48を日本のトップアイドルまで上げた
あの秋元さんです
世界にアイドルという文化を創ろうとしている秋元さんです
もう言葉が出ません
僕よりも先に言葉を発したのは秋元さんでした
秋元さん『消しゴム1個も無駄にしちゃダメだよ。』
スダピン『なっなんでですか???』
秋元さん『だって僕お金ないもん』
え~~~~~??
ゼッタイ金持ちだしってでっかい声で僕は言いました
昨日そんな夢をみました
そう秋田のドリームファイタースダピンです
前フリ長かったすね
まぁオッケー
今回もまた写真アップです
そういう方の気持ちは分かりますが、なにせ600枚くらいとってきたもので・・・
まだまだあるんすよ
まぁ我慢してくらさい
ベネチアの朝日です
ここで一緒にツアーに言った人たちにスダピンの気の利いた一言が炸裂しました
『昔の金曜ロードショーのオープニングみたいすね!』
みんな固まりました
ゴンドラを漕ぐおっちゃん
このゴンドラに乗って水に沈んだ、通路を進みます
こんな感じでお店もあります
陽気なイタリア人
僕が手を振ると
『お~ジャパニーズトップスタースダピ~ン』
っといってくれ手をふっれくれました
ウソッス
でも手は振ってくれました
水に沈んだ建物
テレビとか映画でみたまんまの世界でした
さすが水の都です
ベネチアのサンマルコ広場
映画『007』でも使われたそうです
これもさっきのおっちゃん
午後のベネチア
午後チアです
見事に水が入ってきてました
ここで問題!!元水泳部スダピンはここで何をしたでしょう??
1、事前に用意していたブーメランパンツをはきバタフライ
2、さっきのおっちゃんとフォーりんラブ
3、何だかんだ言ってとりあえずコインなげてみる(噴水に向かって投げる感覚で)
4、髪も青いことだし・・・ノリピーの蒼いうさぎを歌う
5、3歩進んで2歩下がる
まっ実際はなにもしなかったす
今日はこの辺で
P.S ちなみに今日使った初音ミクとかの画像はPACOっていうらしくアメブロで最近使えるv用になったらしいです
。みなさんも良かったらやってみてください。