おひとり様アラフォーOLのUです。

今月末のB銀行の引きおとしが

 

70,658円

 

とメールが来て、え?????となりました(毎月の話)。笑

詳細を見ると納得なのですが、、、

まずNISAで30,000円

買った洋服で17,000円くらい。

あとペイ払いとかネットショッピングとか、小さい買い物がつもりに積もって30,000円くらいで、すべて覚えがありました。。。

ペイ系で払うと、ほんとお金使った感なくてだめだな…気を付けよう(毎月思ってる)

 

今月末の支払いもそうですが、先日電動自転車を買って、おそらく来月あたりにそれだけで13万くらい落ちる予定もあるしということで、A銀行で先取りして貯めていたお金をB銀行に入れることにしました。

A銀行からB銀行への振り込みは毎回440円の振込手数料がかかるので、この機会にいろいろ何となくためてたお金も移そう!ということで、数か月分貯めてたNISAやiDeCo分(計22,8000円)とか、姪甥貯金(15,000円、最近誕生日プレゼントとかをネットで買ったので)とか、自転車代(55,000円分を家電貯金から出すようにします)などなど、その他も含めて合わせて3630,000円を振り込みしました。

そのため、A銀行で振り分けてた先取り預金693,000円が330,000円に半減しました 笑

たくさん減っちゃった 笑

ま、いずれは移す予定だったので、たまたまこのタイミングだったのだなと思っておきます。

これで来月末くらいまでの引き落としは安心です。