https://twitter.com/NatsuHaru81245/status/1460237645519351813?t=JT16GNGwajFbsxTMAb91dg&s=19 

 

今日は、久々に私の暮らしの話をします。

興味のない方はスルーお願いします。

 

訪問ありがとうございます。


10年前の11月の寒い日からは左手の自由が効かなくなり、障害者生活11年目になりました。

出来なくなったことは数多くありますが、出来なくなったことを数える事は私の性分にあいません。まだできる機能がたくさんあって幸運と捉えています。

残された機能で家事をこなしています。

その中でも一番困難と思えて、途方に暮れそうになりかけたのは調理でした。

最初は、杖無しで立つ、姿勢の維持も難しかったので包丁を使う作業は、ダイニングテーブルにまな板を置いて椅子に座って行いました。夕飯を作るのに3時間くらいかかっていたかも知れないです。最初はそれでも出来なくて家族は慌てるなと見守ってくれていました。勿論手伝ってもくれていました。

あんまり昔過ぎて細かくは思い出せないけれど、餃子も作りました。不細工だけどひだもつけられました。今は冷凍餃子安くて美味しいし、疲れるので無理して作らなくなりました。笹がきや千切りもピーラーを使いしていました。

面倒くさいことは嫌いだけど、私器用なので(米倉涼子か😆)


今は、3年前の腰椎圧迫骨折をきっかけにケアマネジャーが、生活介助でヘルパーさんが週1で掃除機と、材料のカットに入ってくれるように環境を整えてくれました。牛蒡のささがきや、かぼちゃを切ったり肉を切ったり。出来ない事を補助に入れるように掛け合ってくれたので随分楽になりました。

介護保険を上手に使っているパターンだと思います。


 こういう物も買いましたが、片手だと抑えられないので使えなかった。

どうしようかみじん切り……😓1番困るみじん切り。

健常者で両手が使える方はこの方法が楽に出来るらしいです。

https://twitter.com/HG7654321/status/1458596518814879750?s=20 

 

しかし、私には出来ませんから、グッズを探します。

これは、便利だけど抑えられないから却下。


 


で見つけた1番便利だったナイサータイザーは、昔の方が使いやすそう。

今は、こんな感じ😳になりました。私が使っているのは、みじん切りに特化しているもので、廃番になりました。

 危険なく使えました。



 


今はフードプロセッサー多様化で便利そう。そろそろ買い替えだけど迷うね~🙄

 片付けで指を切らないように気を付ければこれも良いかもしれないですね。

今買い替え考えている候補はこちら。悩むな〜😐





 

 

 


  


その他、普段使っている便利グッズです。ご高齢者にも便利です。


🔵青いのはペットボトルの蓋を開けるもの。色んな種類有りますが、このタイプが1番便利で開けやすい。
ペットボトルの蓋を開ける時は太ももに挟んで開けますが両足裏を床にピタッとつけるのがコツですよ。足の裏を床に押し付けないと開けられません。それが出来たら、滑り止めシートさえあれば、グッズを買わなくても開けられる方あるかも知れないですね。


⚪白いのは包丁研ぎ。下がシリコンでコックを下げると調理台やテーブルに貼り付くので片手で研げます。

🔴赤いのは卵の白身と黄身を取り分けるもの。


🟢緑は、にんにくの皮むきです。

下2つはダイソーです。