https://twitter.com/KN4yb6vu7E2GyEA/status/1304982404247896064?s=19 

 

 春馬くんの仕事への向き合い方は、役者という垣根は無い。

 プロデューサーも音声さんもカメラマンも小道具さんも、エキストラも、1つの作品を作る仲間として対等にひとりひとりと向き合っている。だから、ガラス片も拾うし、風除けも持つし、ひとり馴染めずにいる人が居ないか座長として気を配り、全員が気持ちよく、作品作りに邁進できるようにした。

 素晴らしい人間性。人として優れているから、良い芝居ができた。そんな姿を見ている人達は彼を好きになる。みんな、春馬くんの為に頑張る。だから、彼が座長の現場は明るい。

 忖度の付き纏う業界の主演男優賞が無くても 見る人の心をうつ演技ができる素晴らしい日本を代表する俳優。その真価を判断するのは業界人ではなく、映画のチケットを買って映画を観に行った人たち。

 だから、低予算映画のロングラン上映は尊い。


 https://twitter.com/aidatoji/status/1383243747886989314?s=19 

 https://twitter.com/sqesMOxrPN5xdIZ/status/1385396753055117317?s=19 

 Twitter引用させていただきました。



片麻痺の料理日記、便利品