https://www.cyzowoman.com/2021/03/post_330892_1.html 

 こういうの私は、大好きなのよね。
 我が家は、親が建てた古い家、使い勝手の悪い狭い台所に何故かどでかく重いダイニングテーブルと赤いシンク赤い冷蔵庫。床はクリーム色の謎の柄。う〜ん😕活字で見ると あら!赤🔴可愛い。なんて思うけど、狭い台所に200✕90のテーブルに赤だよ。圧迫感しかない。親が離れに移ったのでDIYで改装はじめたのが35くらいのとき。わたしDIY女子の走りなんです。
 当時流行っていたカントリーキッチンに憧れ、美しい部屋、私のカントリーの大ファンでした。夫に作って欲しいと頼む日々。
 ある日、外壁の鎧戸が外れバタバタしているので直してもらったら、またバタバタ?何故?何と木の下地の無い所に釘を打ち込んでいました💦😬😧🤐開いた口が塞がらないとはこのことか!顎外れそうになりました。こりゃあ、どんなに頼んでもやらなかった筈。超不器用じゃんか。ならば、私がいたそう。
 先ずは、木工本で学習から。赤いシンクを白に塗り、高さの低いシンクの下に台を作りました。後は、食器棚を作ったりカウンターを作ったり。楽しかった。数年前にリフォームしてしまったけど、キッチンの広さは変わらないので、色んな工夫しています。100均のケースは大活躍。
 そうそう、片麻痺になり、諦めたDIY。実は、復活して簡単な事棚とか作ったりしています。夫には呆れられるので秘密裏に進行させながら(笑)出来ない事は、娘にDIYの楽しさを伝授してあるので褒めてその気にさせて、手伝ってもらいます。彼女は、私が満足そうにしているとよろこんでくれます。上手に躾けました🤗

 工具もたくさんあるけれど、片麻痺になってからは、木材の切り出しはホームセンターで図面を渡し、その通りに切ってもらいます。
 棚作りは、作り尽くしたので滅多に制作することはなくなったけれど、このスペース勿体ないと思う事はしょっちゅうあって、そんな時は100均グッズが大活躍。棚板を増やしたりね。カラボを繋ぎテレビ台にしてテレビの上に棚板を渡し、収納スペースにしたり。飽くなき好奇心、ワクワクがとまらなくなります。


海外進出頑張れ!

ポチッとおねがいします。




片麻痺の料理日記、便利品