世の中のママさんってこんなに大変なの〜〜〜😱


と思う事が度々あります。


こないだね、お子たちを連れて車で出かけてたのだけど。途中でどーーーしてもトイレに行きたくなって。(あ、私がです😅🤚🏼)



こんな時ないですか??


ほんとに焦りました💦

トイレに行きたい。でも大変だからって先延ばしにしてていよいよ限界に近づいてきて。なんでもっと早く行動しなかったんだろうって心底後悔しました。


まず、ベビーカーと子供達を車から下ろす作業から始まるんですよね。我慢しながらここまではまだ心に少しだけ余裕があったから、焦りつつもスピーディに動けたんだけどここからです。




双子用ベビーカーっていうのもあるんだろうけど

どんな広いトイレでも中々ベビーカーごと入れる個室が無いから必然的に多目的トイレ探す羽目になるんですよね。育児がスタートしてから初めて、多目的トイレの有り難みをひしひしと感じてます。


ちょっとした商業施設を選んだから、

お!あったあった〜😮‍💨と意外とすんなりトイレを見つけたのだけど、、


鍵が閉まっている〜〜🥹


急いでくれ〜〜っと心の声が今にも口に出てきそうなほどもう限界すぎる……


隣にある普通の女性用トイレに入って出てくる方々を横目にほんとに泣きたい気持ちになりました。🥹笑


何人かをお見送りした末、さっすがにもう待てないかもしれない。念の為ね、別の場所を探してみよう。動いて気を紛らわせることも兼ねて再び歩きました。スーパーの入り口を入って、トイレのマーク🚺🚹


お!「「♿️」」あるではないか!!!!


もうもはや、感動すぎて。

ガコガコ入り口に体当たりしながらトイレに入って安堵しました。ほんとに良かった〜〜ってお子たちに話しかけたらニヤッと笑われたよ〜👶🏼🥹



今度から、限界まで我慢することをやめようと心に誓いました。それと同時に、トイレを含めベビーカーを押しててでも行きやすい場所←常に開拓中です。


世の中のママさんって、こんなこと思いながら生活してたのね。今まで可愛い〜💖としか思って見てなかったけど、ちょっと慣れない場所に出かけるだけでもこんなにも不安な気持ちと焦りを抱えて。


ほんっっとに全ママさん頑張ってる🥺

心から誉めてあげたい気持ちでいっぱいです。