"意外"に出逢おう! (*^^*) / 分割〜配置① | チャイナペイントと食卓、ときどきオヤツ 〜R i e〜

チャイナペイントと食卓、ときどきオヤツ 〜R i e〜

白い磁器に絵を描いています。
ゆっくりと食卓を楽しみたくなるような器をつくっていきたいです。

白い器に絵付けをしてます。

オリジナルのデザインづくりを
一緒に楽しもう♪ ってことで
ワークの第3弾、

今回は
パズルのような感覚で
気軽に楽しんでいただけたらと 
思います(*^^*)




今日は

説明なしでまずワークを

はじめます!




何をやろうとしているのか

分からないと

イメージが働かないと

思いますが


それも込みの

既成概念なしで


よかったら

試してみてください♪







このワークの

いきさつはこちらから↓


私のでざいんトリップ



  


           ◆ 用意するもの ◆


▪️白い紙*A4くらいの大きさあると◯

                *大き目のメモ用紙でもOK


▪️鉛筆    *なんでもOK

                 *シャーペンでも◯




✏️このマークのところで

実際に描いてみてくださいね(^ ^)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~



◆分割~配置①◆




まず

1.5~2センチくらいの◯を

10個くらい

1段か2段くらいに並べて

描いてみて下さい。


そこそこ◯になっていればOKです!




では


その◯を線一本で

分割してみて下さい。

直線でも曲線でもOKです。




今日も考えずに

トントンと

すすめていただきたいので

30秒くらいで思いつく限り

なんでもいいので

描いてみて下さいね(^-^)

✏️




どうでしょうか?

シンプルなものから

ヘンテコなものまで

色々できたのでは

ないでしょうか?

















私はこんな感じです






今回と次回で

この小さな◯を

豆皿に見立てて


前々回のワークでつくったお花を

配置していきたいと思います♪




2センチほどの小さな◯

これを7センチ前後の

豆皿だと思って

イメージしてみて下さいね。




この分割は

ひとつのパターンだけだと

とってもシンプルですが


分割したもの同士を組み合わせたり



ごめんなさい、1+6 と 1+9 です!




そこからさらに

発展させていくと


どんどん複雑なものに

姿を変えていき

なかなか面白いのです♪






私は
いきなりラストのデザイン↑が
パッとひらめくってこと
なかなかないんですが

こうやって順に
組み立てていくと
パズルみたいで
トントンと展開しやすく

時には
自分では思ってもない
意外なものに
出逢えることがあるんです(*^^*)



そして
そこから派生して
いろいろと面白いデザインが
生まれることも!



イメージしたものが
パッとひらめくといいんですが
なかなか難しいときには
こういう方法も
面白いかなーと思います♪




分割の組み合わせを
どんどん増やしていくと
大きなお皿にも

つかえますよね(^_^)v




デザインを考えるというよりも

パズルのように

色々組み合わせて

楽しんで下さい〜(*^^*)

✏️







私の作品は

ほとんどが豆皿なんですが

この小さなまあるい世界が

本当に面白くて奥深いなと

思うんです(^-^)




今まで1000枚以上は

描いてきたかも。




けれど

ちょっと配置の方法や

分割のしかたを変えるだけでも


お皿が

パッと華やかに

のびのびと見えたり


キュっと引き締まって

品よく見えたり


同じ模様をつかっていても

新鮮に感じたり




まだまだハッとする

出逢いがあって

面白いなと思うんです。




7センチといえども

自由度無限です(^-^)





今日も

使ってみたい分割や配置に

もし出逢えましたら

是非是非メモして

おいて下さいね。




今回のワークにつかった

ラストのデザインは

どんな風に

実際のデザインに

展開させるのか


私の宿題にして

次回のワークと一緒に

アップしますね!




では

今日はこのへんで !




このワークは次回も続きます。



~ チャイナペイント * R i e ~