お正月模様2018 | 大好きなものに囲まれた暮らし vol.2

大好きなものに囲まれた暮らし vol.2

器のこと、インテリアのこと、雑貨のこと...
甘いものの話や家族の話...
そしてたまには、ブラックトークも...
大好きなものに囲まれた心穏やかな毎日がおくれますように。

2018年がはじまって3日目のお昼...やっとお正月の支度が整いました。

 

image

 

今年は喪中なので、おとなしめのテーブル模様に。

テーブルクロスはブルーミング中西でSALE品を年末に購入していました。

ドゥセーの六角皿は去年のお正月にも登場してますが

左下の富士山hatsuhinode*は、この年末ぎりぎりに仲間入りした新柄です。

 

image

 

今年はお重に入ったおせちの用意はしませんでした。

だれも食べないので...

でも、やっぱり無いと絵的に寂しいですね汗

来年は用意しようと思いました。  矢印もう来年のこと

 

image

 

長男は今日も昼からバイトなので、別行動。

みんなより一足先にお雑煮だけ食べさせました。

今年はお雑煮の味が一発で決まり、ちょっといい気分にsei

我が家のお雑煮は、マギーブイヨンとお醤油で味付けする、邪道雑煮です苦笑い

具は小松菜と鶏肉とナルト。

お餅は焼くだけで煮込みません。

来年はお餅が綺麗に焼けるコイル式の餅焼き器みたいの、買おうかな。 矢印来年のことパート2

 

image

 

ちなみに、2017年のお正月模様はこんな感じでした矢印

 

image

 

お雑煮食べたあと、お年玉も渡して...

ようやく我が家の2018年がスタート。

明日からは娘の塾もはじまり、日常に戻ります。

 

image

 

願書の準備や受験料の振り込みなど、イレギュラーなことが増え忙しくなりそうです。