ピグという世界 | そらの鬱病克服ブログ

ピグという世界

この病気になってから外にあまり出られなくなっています。

昔はただただ一人部屋にこもって暗い部屋でろうそくの火を

見つめたりして本当に鬱々としていたんですが、

今はピグがあります。



ピグの中には京都や渋谷、沖縄、今はニューヨークまで

部屋にいながらいろんな所に行った気分になるし、

江戸時代や縄文時代などタイムスリップも可能。

そして、お金がなくたってカジノもできるし、

外にでなくたって身体を使わなくたって釣りができる。



部屋からは一歩も出ていないのになんだか

外出した気分になれるんです。

特にお気に入りなのが石狩川




そらの鬱病克服ブログ-未設定




ちょこんといるキツネが可愛い。

なのであんまり石狩川で釣りをしすぎて




そらの鬱病克服ブログ-未設定



ペンギンキューブ2種類もGETしました。

これはいいことなのかな。



ピグがあるから外出しなくてもした気分になれるし、

いつでも人と話せる。

でも・・・だから余計に外出しないのかな?



一人部屋で鬱々としていたほうがよかったのか、

ネット上だけでも人とのつながりを保っているほうがいいのか、

どちらがいいんだろう。