医師の助言 | そらの鬱病克服ブログ

医師の助言

ようやく病院に行きました。

でも、順番を待ってる間も吐きそうで

我慢できなくなったのでベッドで横になって

待たせてもらってました。



で、先生に今の状況をお話ししたら

「吐き気は多分、仕事を辞めたら

治まると思うけれど・・・」

と言われました。



ウン。

なんか私もそう思う。

でも辞めたってどうにもならなくない?

次、見つけてもまたこうなると思うもの。

ずっと働かないワケにはいかないし。



ちなみに先生に

「精神障害者手帳の申請ってどう思います?」

って聞いてみました。



なにやら半年以上、通院してたら申請できるみたいで、

いろいろサービスが受けれるみたいなので

したほうがいいのかなーって気になってたのです。



でも先生はおススメしないみたいでした。

「障害者雇用を狙いたいとか

家事もできない状況でヘルパーを頼みたいとか

バスをよく利用するとかじゃないなら」

と。



ハッキリとは言わなかったけれど

手帳を貰うってことはもう障害者として生きていくって

ことだからやめたほうがいいってことなのかしら?



でも、障害者認定を受けると所得税も住民税も

少し軽減されますよね?

だったら受けたいなぁと思ったのに。

でも母にも反対されたのでしばらくはやめときます。